本文へ ナビゲーションメニューへ

猪苗代第二小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

令和4年度着任式・第1学期始業式

画像

令和4年度の教職員着任式と第1学期始業式が行われました。着任式では、新しく着任した5名の先生方に6年生の代表児童が歓迎のことばを述べました。第1学期始業式では、校長より「笑顔、そして、やさしさあふれる千里小学校を先生方と皆さんで作っていきましょう。」との話がありました。令和4年度いよいよ始動です。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

令和4年度入学式

画像

4月6日(水)令和4年度の入学式が行われました。今年度の新入生は12名です。緊張と不安の中での入学式だったと思いますが、全員がきちんと椅子に座り、呼名されるとしっかりと返事をして立つことができ、とても立派でした。ご入学、誠におめでとうございます。

小学校初めての給食

画像

今日から1年生の給食が始まりました。コロナ禍のため、前を向いて、お話をしないで食べる「黙食」となりますが、小学校で初めての給食をおいしくいただきました。

春の集団下校訓練

画像

4月8日(金)新しい登校班で安全に登下校できるように、集団下校訓練を行いました。風が少し強かったですが、天気もよく安全に下校することができました。

前期児童会委員会 組織作り

画像

4月11日(月)の6校時目に前期児童会委員会の組織作りが行われました。令和4年度は、生活・美化委員会、図書委員会、保健・体育委員会、放送委員会、給食委員会の計5つの委員会で活動します。

交通教室①

画像

4月12日(火)交通教室が行われました。内容は、6年生への「家庭の交通安全推進員」への委嘱と、低学年は、道路を使用しての歩行訓練、中高学年は、自転車による走行指導です。猪苗代警察署の署員の皆様をはじめ、町交通安全協会長様、交通安全協会千里分会の皆様、交通安全母の会千里分会の皆様にご指導いただきながら、講話や実地訓練を通して、交通事故防止についての理解を深めました。
※写真は、6年生の代表が「家庭の交通安全推進員」の委嘱状をいただいているところです。

交通教室②

画像

写真は、低学年の歩行訓練の様子です。横断歩道は、一旦止まって、左右確認、そして手を上げて横断しましょう。

交通教室③

画像

ご指導いただきありがとうございました。これからも、子どもたちの安全見守り等よろしくお願いいたします。

ふくしま県学力調査

画像

4月13日(水)ふくしま学力調査が行われました。対象学年は4~6年で、国語、算数の2教科と質問紙に取り組みました。子どもたちは、真剣にそして、集中して取り組んでいました。

1年 掃除の練習

画像

入学式から1週間が過ぎ、1年生も学校生活に慣れてきました。今週は、学級清掃に挑戦です。椅子や机を運んだり、床を拭いたりと、覚えることがたくさんありますが、頑張って挑戦していました。縦割り班清掃には5月から参加予定です。

学年学級懇談会、本部役員・専門委員合同会、合奏部保護者会の開催①

画像

4月14日(木)学年学級懇談会、本部役員・専門委員合同会、合奏部保護者会が開催されました。お忙しい時期にも関わらず、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。話し合ったことについては、今年度の教育活動に生かしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
※写真は、本部役員・専門委員合同会の様子です。

学年学級懇談会、本部役員・専門委員合同会、合奏部保護者会の開催②

画像

写真は、合奏部保護者会の様子です。

放送朝の会「新学期を迎えて」

画像

4月18日(月)今年度初めての放送朝の会が行われ、2・4・6年の児童代表による、新学期を迎えての抱負や感想、めあての発表などがありました。

元気に遊ぼう!

画像
だるまさんがころんだ

昼休み時間の様子です。子ども達は元気いっぱいです。

1年生を迎える会①

画像
キラキラ帽子をかぶって入場です

4月20日(水)1年生を迎える会を行いました。感染症予防のため、全校生が集まらないようにした「1年生を迎える会」となりましたが、6年生の実行委員を中心として、心温まる会となりました。1年生の皆さん、一日でも早く学校生活に慣れ、そして千里小学校をもっと大好きになってくださいね。

1年生を迎える会②

画像

3年生の発表「学校○×クイズ」です。

体育の授業から

画像

昨日は天気がよかったので、50m走の記録をとりました。ゴール後もスピードを落とすことなく、走り抜けることがポイントの一つです。

第1回避難訓練①

画像

4月22日(金)に第1回避難訓練を実施しました。災害の想定は、「火山性地震の発生」です。放送での指示により、先ずは机に下に隠れ、身(特に頭)を守ります。そして、次の指示により、防災キャップを被り、体育館へ避難しました。(通常は校庭に避難ですが、雨天のため体育館に避難しました。)子どもたちは、自分の命を守るために、真剣な態度で訓練に参加していました。

第1回避難訓練②

画像

避難の様子です。「おかしもち」を守り,避難することができました。

2年図工の学習から

画像

2年生の図工「おはなみスケッチ」の学習で校庭の花のスケッチを行いました。暖かくなり、花壇のチューリップも花を咲かせています。

タブレットを使って

画像

4年生の社会の学習では、タブレットを使い、福島県のことについて調べています。今年度もタブレットを使った学習を行います。

3年理科の学習

画像

3年生の理科の学習で植物の種をまきました。種をまいた植物は、オクラ、ピーマン、ホウセンカ、ヒマワリの4種類です。どんな芽が出て、どのように成長するか観察を続けていきます。