本文へ ナビゲーションメニューへ

猪苗代第二小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

野口陸上大会壮行会①

画像

8月31日(水)ふれあいタイムの時間に野口陸上大会の壮行会が行われました。選手として参加する5・6年生は、出場種目毎に、大会出場に向けての決意を述べました。また、在校生の代表として4年生がエールを送りました。
写真は、ジャベリックボール投げに出場する選手が決意を述べているところです。

野口陸上大会壮行会②

画像

写真は、4年生が選手に向けてエールを送っているところです。

ういてまて(着衣泳)講習会

画像

8月31日(水)水難学会着衣泳指導員の皆様を講師にお迎えし、「ういてまて(着衣泳)講習会」を開催しました。いざという時、「仰向けになって、浮いて救助を待つ技術」を子どもたち自身が身につけることを目的に毎年行っています。

避難訓練

画像

9月2日(金)「昼休み時間に、大きな地震が発生したこと」を想定して、避難訓練を行いました。この避難訓練は、子どもたちに事前に知らせることなく、放送及び教師の指示に従い、機敏でしかも落ち着きのある態度で避難できることをねらいとしています。子どもたちは、昼休みのためいろいろな場所で遊んだり、活動したりしていましたが、放送をよく聞き、落ち着いて避難することができました。

「2学期を迎えて」めあて発表

画像

9月5日(月)全校放送朝の会において、1・3・5年生の代表児童による「2学期を迎えて」のめあての発表がありました。2学期は、82日間あります。それぞれのめあてに向かって頑張りましょう!

タブレットを使っての学習

画像

写真は、デジタル教科書を使って学習している様子です。

令和4年度野口体育祭

画像

9月7日(水)猪苗代町運動公園陸上競技場において、令和4年度野口英世博士顕彰記念町内小学校体育祭が開催されました。今年度は、3年ぶりに全員が100mを走り、午後までの日程で行いました。最後まで全力で競技した児童に大きな拍手を送りたいと思います。

台風一過

画像

9月21日(木)台風一過のため、青空が見れました。写真は、3年理科「太陽とかげを調べよう」の学習で、太陽の位置を確認しているところです。

ヘチマの実

画像

4年生が植えたヘチマの実が大きくなりました。理科の学習で植えたヘチマですが、図工に時間にも絵で表現します。

野口音楽祭に向けて

画像

9月29日(木)学びいなで開催予定の野口音楽祭に向けて、本校の合奏部の練習にも熱が入ってきました。
演奏曲は「センチュリア序曲」です。応援よろしくお願いいたします。

2年校外学習「和みいな・学びいな見学」①

画像

9月21日(水)2年生が町生涯学習施設「和みいな」と「学びいな」に行ってきました。和みいなでは、施設内を案内してもらった後で、実際に本を借りる体験もしました。学びいなでは、普段は入ることができない場所も見せていただきました。職員の皆様には、お忙しい中とても丁寧に説明していただき、本当にありがとうございました。

2年校外学習「和みいな・学びいな見学」②

画像

実際に本を借りることができました。

5・6年砂防工事現場見学

画像

9月27日(火)5・6年生が中ノ沢川砂防工事の現場見学に行ってきました。工事現場は、大雨などが降ると土石流の恐れがあり、安全対策のために砂防工事を行っていると説明を受けました。児童は、工事現場見学をとおして、多くの方々が工事に関わり、大型建設機械などを使って、安全のため日々努力していることを理解することができました。
写真は、大型パワーシャベルの運転席に乗っているところです。

第39回野口音楽祭

画像

9月29日(木)猪苗代町体験交流館(学びいな)において、本校合奏部が合奏曲「センチュリア序曲」を披露しました。34名が心を一つに演奏する姿、とても感動しました。これまで応援していただいた皆様に心より感謝申し上げます。

3年フラワーアレンジメント教室①

画像

9月22日(木)に花農家のカラー生産の様子を見学し、その学習を生かして、9月28日(水)にフラワーアレンジメント教室を行いました。講師の先生から花の生け方について教えてもらい、各自工夫を凝らしたすばらしい作品を作り上げました。

3年フラワーアレンジメント教室②

画像

職員が作ったフラワーアレンジメントの作品です。