本文へ ナビゲーションメニューへ

猪苗代第二小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

初めてのクロカン(1年生)

画像

2月10日(月)の体育の時間に、1年生が校庭で、初めてのクロカンスキーの学習をしました。町教育委員会のS先生を講師に迎え、スキーをはいて歩く練習や、雪の上でスキーを滑らせて歩く練習をしました。初めてクロカンスキーをする子も多く、最初のうちは2,3歩あるいては転んでしまう子もいましたが、さすがは猪苗代の子供たち。コツをつかむと器用にスキーを滑らせながら、スー、スーと歩けるようになり、子供たちにも笑顔が見られるようになりました。

新しい合奏の演奏曲が決まりました

画像

今年度は念願の県大会出場を果たした合奏部の子供たち。いよいよ来年度のコンクールに向けての練習が始まります。子供たちに来年度の曲について聞いたところ、「今年のアトラスのように華やかに始まって、劇的に終わるものを演奏したい。」との要望が多かったので、合奏部の指導者で話し合い、「ザ・リング・オブ・ブロッガー ~太古の聖なる祭壇~」に決まりました。どんな演奏になるか、今からとても楽しみです。(写真は昨年5月頃の練習の様子)