6月26日の朝の集会は、プール開きでした。校長先生から、目標をもつことと安全に行うことの話がありました。6年生の代表児童が「目標をもって、そして、ルールを守って学習します。」と誓いのことばを述べました。最後に、各学年の代表児童が自分のめあてを発表しました。
体育担当の先生から、水泳の合い言葉「かぶとむし」について指導がありました。
か…かけない
ぶ…ふざけない
と…とびこまない
む…むりしない
し…しっかり話を聞く
約束を守って、少しでも上達するように取り組んでほしいと思います。
午後には、6年生が今年初めての水泳学習を行いました。
2023/06/27 08:00
|
投稿者:千里小学校管理者
6月27日、1,2年生がプールに入り、水遊びの学習を行いました。1年生にとっては、初めてのプールです。プールでの約束を確認しプールの中を歩いたり、もぐったりしました。一つ一つの動きに大はしゃぎでした。学習の最後には「宝ひろい」を行い、みんなで楽しむことができました。これから、どんどん水に慣れて浮いたり長くもぐったりできるようになってほしいと思います。
2023/06/27 14:00
|
投稿者:千里小学校管理者