町民運動会の開会式の入場行進に合わせて、本校吹奏楽部が「オリンピックマーチ」や「栄冠は君に輝く」を堂々と演奏し、町民の皆様に喜んでいただきました。
町民運動会に、北京オリンピックの4×100Mリレーメンバーで銀メダルを獲得した髙平慎士さんがゲストで参加しました。スーパースターの登場に、生徒たちは興奮していました。
野口英世記念館にて、歓迎・交流行事を行い、本校特設合唱部が野口英世の歌を披露しました。また、生徒たちは、苦難を乗り越え功績を成し遂げたタムフム博士(コンゴ)、オマスワ博士(ウガンダ)の言葉に感銘を受け、自分の目標に向かって進む決意を新たにしました。
ゆずり葉学級では、これまで栽培してきた野菜を収穫しました。特にすいかは見事な出来栄えで、とてもおいしかったです!
今日は、発達した積乱雲によって発生する激しい竜巻への備えについて学習しました。体育館で竜巻のメカニズムや実際の被害についての映像を視聴し、その後教室で避難訓練を行いました。机を壁側に寄せてシェルターをつくり、その下にくぐるなどして安全を確保しました。
本校3年生が、会津保健所より講師を迎え、薬物乱用防止教室を行いました。成長期にある中学生の体にとって、薬物がどれほどの悪影響をもたらすかを映像と合わせて詳しく説明していただきました。生徒たちは真剣に聞き入っていました。また、地域の民生委員の方々も出席されました。
今日の大会は男子41チーム、女子39チームで行われ、タイトルのとおり男女ともに5位入賞で県大会出場件を獲得しました。さらに男子2区の区間新記録も飛び出しました。校内では放送で結果が報告されるたびに拍手が沸き起こり、全校生でその健闘をたたえ合いました。
今日のタイトルは久しぶりの給食です。メニューは肉みそラーメン、こんにゃくサラダ、ヨーグルトケーキ、牛乳です。特にヨーグルトケーキは調理員さんの手作りで、260個あまりを心を込めて作っていただきました。昼の放送では、手作りメニューについても紹介され歓声があがりました。
今日の6校時目は、全学年で漢字コンテストを行いました。問題が配付されると、教室には鉛筆で机をたたく音だけが響いていました。夢中になって漢字を書き込む姿が印象的でした。
生徒たちが気持ちよく登校できるよう、最初に迎える校門に花を添えました。「お花さん、厳しい冬が来るまで、もうしばらく私たちを癒してくださいな。」3年生が笑顔で下校していきました。
11日(水)から町内各事業所において、職場体験学習を行います。生徒たちは自ら事業所に連絡し、2日間お世話になる事業所への挨拶とともに、集合時間や持参物、服装などを確認しました。緊張しながらも、丁寧な言葉で、ハキハキと受け答えしていました。
3年生は、明日から2泊3日の修学旅行に出発です。今日は結団式が行われ、実行委員長から結団の言葉がありました。~100%で取り組んで、120%楽しめる青春物語~さて、どんな青春物語を展開するのでしょうか。明日からのお楽しみです。
今日は、予定より早く、全員が元気に出発しました。
まずは高速道路をひた走り、横浜・山下公園を目指します。
上空から見た横浜みなとみらいです。夜は夜景がきれいだそうですが・・・。今夜はライオンキングです。
早めの夕食は、中華料理のフルコースを堪能しております。そのあとは、ライオンキングの観劇に向かいます。このあとのスケジュールは、明日、アップロードいたします。
浦安のヒルトン東京ベイは、広々としたメルヘンチックな可愛い部屋です。ホテルから見える景色も素晴らしいです。そして暑くもなく寒くもなく、良い天気です!
目覚めもよく元気に朝食会場に集まり朝食です。今日は東京班別自主研修、そしてディズニーシー。結構歩く1日になりそうです。たくさん食べて充電してほしいです。
科学技術や産業技術に関する展示がたくさんあります。体験型の展示が多く、体を動かし楽しみながら科学の不思議を学ぶことができます。
これから20:20の集合時間まで、アトラクションだけでなく、夕食をとったり、お土産を買ったりいろいろありますが、全力で楽しんでほしいと思います!
また、今日の報告はここまでといたします。明日は最終日、体調を整えて締めくくってほしいと思います。
おはようございます。いよいよ最終日となりました。昨日はぐっすり寝て、体調不良もなくスムーズな出発とのことです。移動も素早く、引率の先生方が感心していました。今日のスケジュールは、この後東京スカイツリー、浅草寺、仲見世、東武ホテルレバント東京でのランチバイキングでフィニッシュです。学校への到着時間については17:00以降メールで配信いたしますのでご確認ください。
浅草寺に到着です。ここでは仲見世通りでは「英会話実践」として外国人の方に積極的に話しかけるようです。
那須高原SAでトイレ休憩を終えて、これからノンストップで猪苗代へ向かいます。一斉メールでお知らせしたとおり、18:40頃の帰校になります。
到着が待ち遠しいです。
3年生が元気よくバスから降りてきました。本当に満足した表情で、楽しかった雰囲気が漂っていました。
多くの方々にお力添えいただいたおかげで、本当に素晴らしい修学旅行になりました。ありがとうございました。
今日は、会津若松市出身で北京オリンピックにマラソンで出場した佐藤敦之さんを迎え、パネルディスカッションを行いました。開催にあたり猪苗代町教育委員会の協力を得て、佐藤敦之さんの挫折からの復活、苦悩、孤独、誇り、夢など様々な話題に触れることができました。生徒たちの真剣な表情が印象的でした。また今日は、町内の2校の中学生も一緒に参加でき、とてもよい機会となりました。
統合を3年後に控え、現在の夏服で全校生が揃うのも今シーズン限りになります。また、校庭もこれから工事が始まる予定で、現在の姿を残すのは今年限りです。
「歴史と伝統ある猪苗代中学校の最後の雄姿を残したい」という思いもあり、各方面に協力を依頼しドローンによる空撮を行いました。仕上がりが楽しみです。
今日は吹奏楽部が、会津風雅堂にて行われている標記大会に参加しています。演奏を聴いていた方々が口々に「素晴らしい演奏だった」と言って下さいました。
任期満了に伴い、本年度の生徒会立会演説会及び選挙が行われました。1,2年生が中心となって、来年度につながる生徒会の中心的な役割を担います。緊張感漂う中、生徒たちは真剣に候補者の演説に聞き入り、その後投票を行いました。
10月4日のいわきでの県中体連駅伝大会に向けて、本校特設駅伝部が試走を行っています。本番のコースの感触をしっかりつかんでほしいと思います。
先週から昼休みの時間を使って、各種測定を行っています。今日は視力測定。「おっ、すごい2.0!」養護教諭がリズミカルに声をかけながら楽しく測定できました。
猪苗代中のお昼の放送は、放送委員がしっかりと原稿を読んだり、インタビューをしてくれたり、いい音楽が流れたりしてみんなが楽しみにしています。放送室では、放送委員が何度も原稿を読む練習をしたり、タイミングを計ったり、緊張感をもって真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。
旧生徒会役員と、新生徒会役員の引き継ぎを行いました。
新生徒会役員らは、校長室を訪れ今後の抱負を述べました。また、校長先生からは積極的に猪苗代中を引っ張っていくことや、これまでの歴史と伝統を受け継ぎ、よりよい校風を創り上げることについてお話をいただきました。