各学級でオンライン配信のテストを次の通り実施します。
前回と同様、操作方法の確認のために行います。
【配信テスト設定日時】
2月2日(水)
・1学年 10:00~10:30
・2学年 10:30~11:00
・3学年 11:00~11:30
※事前に各クラスのクラスルームまで操作できるように練習しておいてください。
操作方法は学校のホームページ(1/28)にアップしてあります。
※アドレスやパスワードが不明のときは事前に担任に確認してください。
※操作方法でわからないときや接続できないときは、学校に連絡してください。
※スマートフォンやタブレット、iPhone、iPadの場合、「google meet のダウンロード」を求められたり、制限やシステムのバージョンによって接続できなかったりすることもあります。ご家庭にある端末(機器)で接続ができるかどうか確認してください。
明日より学校を再開します。
2月3日(木)、4日(金)の日程です。
8:10 通常登校
8:35~12:30 授業(1~4校時)
12:30~13:30 給食・昼休み
13:30~15:20 授業(5~6校時)
15:20~15:45 日直清掃・学活
~16:00 完全下校
全国スキー大会の結果をお知らせします。
2月2日の競技
《男子クロスカントリー“クラシカル”》
第20位 2年男子
第67位 2年男子
第83位 2年男子
《女子クロスカントリー“クラシカル”》
第16位 3年女子
2月3日の競技
《男子クロスカントリー“フリー”》
第49位 2年男子
第75位 2年男子
第87位 2年男子
第103位 1年男子
《女子クロスカントリー“フリー”》
第15位 3年女子
《男子アルペン“スラローム”》
第15位 3年男子
明日最終日は、クロスカントリー(リレー)に挑みます。
引き続き、ご声援をよろしくお願いいたします。
全国スキー大会の結果をお知らせします。
2月4日の競技
《男子クロスカントリー“リレー”》
祝 8位入賞
(福島県代表チーム)
第1走者 2年男子
第2走者 2年男子
《女子クロスカントリー“リレー”》
祝 5位入賞
(福島県代表チーム)
第1走者 3年女子
選手の皆さん、全国大会入賞おめでとうございます。
本町出身の方が、マスクや除菌シート、マスク入れを町教育委員会を経由し、寄贈していただきましたので、ご紹介いたします。先週、学校が再開した日に合わせて、全校生に配付させていただきました。ありがとうございました。
寄贈していただいたものを活用しながら、引き続き感染対策を徹底していきたいと思います。
なお、その他、非接触体温計アルコールディスペンサー及び三脚なども寄贈していただいておりますので、それらについては、今後活用している写真を掲載し改めてご紹介いたします。
今日の授業の様子です。写真のように真剣に学習に取り組んでいます。
まだコロナ禍のため制限のある中での学校再開ですが、学校で活動できることが楽しいという生徒の声が多数聞かれました。また、授業の大切さも改めて感じたのではないでしょうか。
今後も、感染対策を徹底しながら教育活動を行っていきます。
本日の生徒会専門委員会では、後期の活動を振り返り課題点をあげ、統合中学校での活動を見据え改善策などを話し合いました。今後、生徒会総会の準備を進め、全校生で共有することになります。
定例の専門委員会は本日で最後となりますが、残りの期間も活動を充実させ、このよき伝統を統合中学校へ引き継いでいくことを期待したいと思います。
本日は、給食のときの感染対策について紹介します。
給食当番は、十分手洗いをしビニールの手袋を着用して配膳を行います。その他の生徒も、私語をつつしみながら作業を進めます。いただきますの前に、全員に配付した除菌シートで手をふきます。この日は、パン給食だったため特に注意しました。マスクを外す喫食中は、もちろんおしゃべりは控えています。
このように制限が多い中ですが、生徒たちはこれらを守って行動しており、すばらしいと思います。
明日までの2日間、1、2年生は学年末テストを実施しています。
1年間の総まとめのテストであり、とても重要なものです。1、2年生は、初日は午前中テストを行い、給食後下校となります。
テスト後は、学年を振り返りながら復習を行い、進級に向けて準備をしてほしいものです。
※16日(水)は、NRTテストと言われる学力テスト(1年間のまとめ)を行います。
今年4月より猪苗代町内3校が統合し、新生猪苗代中学校が開校します。
それに伴い、現校舎から新校舎への引っ越しの準備を進めています。放課後、体育館使用ローテーションの関係で、体育館を使用できない部が部活動単位で作業しています。
写真は、生徒会室の物品を仕分けし、段ボールや袋に整理している様子です。
今後も、引っ越しの準備をしている様子を紹介していきます。
本日、1・2年生はNRTテストを行いました。
5教科の今年1年間の学習内容を振り返るテストです。今後テスト結果を受けて、生徒の復習に活用させたり指導の重点化を図っていきます。
1、2年生は、学年末テストを含めると3日間テストとなりました。お疲れさまでした。
3月11日(金)の卒業証書授与式に向けて練習がはじまりました。コロナ禍のため制限のある中ですが、感染対策を行いながら式に向けて準備を進めています。
本日、3年生が体育館で練習を行いました。式に臨む心構えや礼の仕方などについて確認しました。気持ちを引き締め真剣に話を聞き練習に取り組む姿、時より和やかな雰囲気になったりと、学年のまとまりと共に意識の高さを感じました。
新校舎への引っ越しに向けての準備「引っ越し大作戦」について紹介します。
今回は、美術室の物品等の整理し段ボール箱へまとめました。新校舎へ運ぶもの、廃棄するものなどを1つ1つ確認しながら根気よく作業しています。生徒たちは、教師の指示を受けながらも、自分たちでも判断しながら取り組む姿に感心させられました。
本日も引っ越しの準備作業について紹介します。各教室を部活動毎に分担して行っています。
今回は、調理室の整理をしている様子です。戸棚などに入っていた鍋や皿などを作業机に並べ、皿など割れやすいものは新聞紙で包みながらていねいに箱詰めしていきました。
写真のように、戸棚の中の物品等がなくなってくると作業の進み具合が実感できます。生徒の皆さんの一生懸命な姿に感心するばかりです。
生徒会総会は、県まん延防止重点措置が延長されたため放送により実施しました。
現猪苗代中学校の生徒会総会は最後となる節目の総会となりました。
生徒会長からは、「今回の生徒会総会は、1年間の私たちの諸活動を反省し、猪苗代中学校を締めくくるとともに、新猪苗代中学校をスタートしていくための改善点を見付ける機会です。」と話がありました。
総会では建設的な意見を述べたり新しい提案をしたりと、次年度の活動も期待できる内容となりました。
本町出身の遠藤昭二様、遠藤俊平様より、新校舎落成に伴い「源平しだれ桃」の木 を11本寄贈していただきました。本日は、遠藤昭二様、遠藤俊平様をはじめ町教育関係者、本校代表生徒が参列し、記念植樹寄贈式を執り行いました。
「源平しだれ桃」とは、1本の木に紅色と白色、紅白の絞りの花を咲かせる桃の木です。開校により3色の花(統合する3校)がきれいに咲くことが、今から本当に楽しみです。
本日、統合中学校新校舎において、落成式が執り行われました。
猪苗代中、吾妻中、東中の各校2名ずつ生徒代表として式に参列しました。写真の通り、統合を見据えすでに同じ制服を着用しています。
代表生徒6名も加わりくす玉を割り、本町出身で写真家の野口勝宏様と記念撮影を行いました。統合中学校の校舎内には野口さんの寄贈いただいた写真が展示しあります。また、明るく開放的な学習環境が確保されており、充実した生活を送れることが期待されます。
統合に伴う給食室の改修工事のため、本日が今年度最後の給食となりました。
本日のメニューは、〔受験応援メニュー〕として、
・ごはん
・桜咲くすまし汁
・ソースかつ
・かみかみコーンサラダ
・いよかん
・牛乳
でした。受験に「勝つ」、「いい予感」、「さくら咲く」のように、心のこもったメッセージありがとうございました。
調理員さんの皆様、本当にお疲れ様でした。