本文へ ナビゲーションメニューへ

猪苗代中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

5名の先生方が着任

画像

 本日5名の先生方が着任されました。転出された先生方を、お送りし寂しかったですが元気で明るい先生方がいらっしゃり心強いです。今後も猪苗代中学校をよろしくお願いいたします。なお、4月7日までにあと4名の先生方(非常勤・支援員等)が来られる予定です。詳しいご紹介は、6日に書面またはホームページで紹介させていただきます。  

健康調査アンケートのお願い

画像

 本日13時3分に、お知らせメールで春季休業中の健康調査アンケート依頼を配信しました。質問項目には、氏名・旧クラス・体温・測定日・健康状態・始業式の出席意向等がありますので3日(金)の13時までご回答いただけたら幸いです。
 なお猪苗代中学校では、このようなICTを活用した質問・アンケートや発信を行いますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 

入学式式場準備

画像

 6日(月)に令和2年度猪苗代町立猪苗代中学校入学式が行われる予定です。本日は本校教職員総出で式場作成を行いました。式の内容は縮小されますが、新入生の入学を心より楽しみにしております。

入学式準備PARTⅡ

画像

 新入生が入る教室では沢山の配布物の整理とコロナウィルス対策のため、消毒液を使い消毒作業が行われました。今できる万全の態勢で新入生を迎えたいと思います。

令和2年度着任式・始業式

画像

 本日、令和2年度の転入教職員の着任式および第1学期始業式が体育館で行われました。約1ヶ月ぶりの登校でしたが、生徒たちの笑顔で元気な姿を見て我々教職員とても安心しました。また、始業式では校長から生徒に朝の検温・マスクの着用・手洗いうがいの励行・アルコール消毒・教室の毎時間事の換気について話があり、皆真剣な表情で話を聞いていました。

人事異動に伴う転入職員着任のお知らせ

画像

 本日、生徒に着任式にて転入職員を紹介しました。令和元年度同様よろしくお願いいたします。

令和2年度入学式

画像

 本日午後2時より、令和2年度入学式が無事挙行されました。規模縮小の式ではありましたが、担任の先生から呼名されると新入生の大きな返事があり大変頼もしく感じました。早く中学校生活に慣れるといいですね。なお式終了後に保護者の皆様に担任の先生からご挨拶と校長より今後の学校生活について説明がありました。特に今後は、今般のコロナウィルスによる連絡が増えることが予想されますので、「メール配信システム」の登録をお願いいたします。

生徒会対面式

画像

 本日5・6校時目に、生徒会対面式が体育館で行われました。1年生は緊張した中にも先輩の方の話や部活動紹介を真剣に聞き、中学生としての自覚が感じられる式となりました。

交通安全教室

画像

 本日の午後、猪苗代警察署員の方を講師に招いて交通安全教室を開催しました。現在春の全国交通安全運動期間ということもあり、実際の事故の事例をビデオで紹介および解説していただきました。生徒たちは真剣に聞き入り今後の注意喚起につなげたようです。

アンケートのお願い

画像

 猪苗代中学校では、コロナウィルス対策のため朝の検温をお願いしているところです。おかげさまで100件以上の皆様より検温結果を毎朝入力していただき、本校の健康状態把握に役立てさせていただいております。
 さて今回は、家庭での情報端末状況をアンケートにお答えいただくことにより今後のオンライン授業や学習支援の在り方についての検討資料とさせていただきますのでご協力よろしくお願いいたします。依頼の文書は本日生徒に紙媒体で配付いたしました。
  

ICT研修会

画像

 本日リフレッシュデーで生徒の下校が早かったため、先生方を対象にICT機器を活用した使用法についての研修会を実施しました。講師は本校ICTアドバイザーである金田孝介先生にお願いしました。
 今回は、離れた教室での授業参観やタブレットを使っての模擬授業法など体験することができました。よくテレビCMで見かけるスマホの授業と違い、双方向で参加が可能で離れていても質問がその場でできるので他校とのテレビ会議も可能となります。とても実のある研修会になりました。

本格的に授業が始まりました

画像

 先週は組織や委員会などの決定項目が多かったため、今週から本格的に授業が開始となりました。1年生の保健体育の授業では、皆楽しそうに動きづくりに励んでいました。

毎朝の検温ありがとうございます

画像

 本校では、保護者の皆様に毎朝の検温状況を健康フォームにてご報告いただいております。先週火曜日から始め毎日100件以上の報告があります。上記グラフは、今まで報告いただいた件数を延べにしてものです。(現段階で634件)
 グラフを見ると36度5の報告が一番多く全体の9.3%となっております。この機会に自分の平熱を把握し体調管理に努めていただければと思います。なお猪苗代中学校では37度以上の報告があった場合、本人に再度検温をして確認しております。(この場合入力ミスが多い傾向にあるようです。入力の際はご注意願います。)今後も検温と入力のご協力よろしくお願いいたします。

御礼

 昨日は本校教諭唐司浩二先生の通夜でしたが、多くの方に弔問をいただきご焼香をいただきました。またお忙しい中、生徒といらしていただいた保護者の皆様ありがとうございました。ご家族は、皆様から最後のお別れをいただき感謝されていました。
 本日の告別式には、校長が学校代表で参列いたします。唐司浩二先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

緊急事態宣言を受けた対応(4/19時点)

画像

 4月16日(木)夜に発令された全国緊急事態宣言について、本校の現状をお知らせします。

(1) 一斉臨時休校に対する対応
 福島県教育委員会は、全国緊急事態宣言に対して、翌日17(金)夜に
「新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業について(依頼)」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/covid-19.html
を市町村教育委員会へ通知しました。

 これを受け、猪苗代町教育委員会と町校長会では4月20日(月)午前に対応を検討する方針です。

 現時点(4月19日(日)時点)では、期間の判断が下されておりませんが、県教育委員会の依頼にしたがって、4月21日(火) または 22日(水) ~ 5月6日(水)までの休校を見込んでいます。

※ 期間は、今後の情勢によって変化する可能性もあります。
※ 新しい情報を順を追って共有していきますが、最新情報の取得に留意してください。

(2) ICTによる学習支援体制の整備
● eboard(いーぼーど)によるデジタル自主学習教材の提供
 本校では休校要請に備え、ICTによる学習支援体制の整備を進めてきました。eboard(いーぼーど)の授業動画、ドリル教材は、通常の授業の全てを補完するものではありませんが、長引く休校期間における"学習の停滞"を緩和する措置として提供しています。
 4月13日(月)に配布したプリントをご覧いただきますと、ご家庭からもアクセス可能になりますので、休校が始まる前に利用可能かどうかをいま一度ご確認ください。

● ふくしま教育クラウドサービス(FCS)の生徒アカウント配布
 4月17日(金)は、特別時間割を実施し、全校生へ「ふくしま教育クラウドサービス(FCS)」生徒アカウントの配布と基本的な使い方の指導を行いました。
 これにより、休校期間の連絡や学習支援を、教師-生徒の間で直接行うことができます。

●その他の支援策
 本校で実施した「家庭における情報端末についての調査」では、約86%のご家庭にインターネットに接続可能な端末、環境があることが確認できました。多くのご意見を頂き、ありがとうございます。これを踏まえながら、休校期間中の学習支援に役立てていくことを検討しています。
 しかし、現状 インターネット環境がご利用になれないご家庭(約14%)があることも把握しております。この状況への対策も検討しています。

この情報は、4月19日(日)時点のものです。今後の最新情報をご確認ください。

臨時休業のお知らせ

 本日猪苗代町臨時教育委員会および校長会議にて、コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業が4月22日(水)から5月6日(水)の15日間となりましたのでお知らせいたします。明日、全校生には休業期間中の指導及び保護者の皆様への文書を配付いたしますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
 合わせて昨日ご案内しましたふくしま教育クラウドサービス・デジタル自主学習教材を利用していただき家庭学習に活用いただければ幸いです。

読書の推進

画像

 明日からコロナウィルス感染防止のため連休を合わせ15日間の臨時休業となります。本校では読書活動を推進しておりますので、本日全校生に時間を設定し図書室の本の貸し出しを行いました。1年生は1冊以上、2・3年生は2冊以上借りていました。ぜひこの期間、読書に親しんでほしいと思います。

学びにICTを活かそう!

画像

【eboard(いーぼーど)公式より】
全国で休校が行われているために混雑しているのか、次のようなアナウンスがありました 。
―――――
大変申し訳ありませんが、現在個人ユーザー、および まなびポケットユーザー の方のご利用を停止させて頂いています。
ログインしない状態での動画視聴等は可能ですので、 https://www.eboard.jp/list/ からご利用ください。
―――――
※eboard(いーぼーど)は、NPO(非営利法人)により運営されています。
きっと、一生懸命 システムの復旧に取り組んでいるところだと思います。
繋がり難くてもイライラせず、あたたかく見守ってあげてください。
(復旧のアナウンスがあったら、またお伝えします!)

学校の表札板設置

画像

 本日用務員の佐藤さんに、小野前教頭先生より寄贈いただいた表札板を職員玄関入り口に設置していただきました。初めて来校いただいた方々にどこが入り口かわからないというご指摘が多かったので、これからは安心して来校いただけると思います。
 小野教頭先生、佐藤さんありがとうございました。
 

ふくしま教育クラウドサービス(FCS)の活用

画像

 休校前に導入した「ふくしま教育クラウドサービス(FCS)」を活用し、生徒と先生の交流や学習支援を始めています。教職員の研修を図りながら、ICTを活用した学習支援、生活リズム作りのサポートを進めていきます。
 FCS には、ご家庭のパソコンやスマートフォン、タブレットからアクセスできます。アクセス方法でお困り際は、本校 ICTアドバイザーが対応しますので、お気軽にお問い合わせください。

 詳しくは、学習サポートサイト「学びステーション」に掲載していますので、ご確認ください。
 学びステーションには、福島県庁義務教育課から提供されている「ふくしま活用力育成シート」 のリンクを掲載しました。併せてご利用ください。

オンライン授業をテストしました!

画像

 本日、3年生を対象に数学科の先生による「オンライン授業」をテスト配信しました。FCSが提供するビデオ会議サービス Google Meet を活用しています。

 接続に苦戦する場面もありましたが、教室の先生と各家庭の生徒をつなぐことができました。
 今日は、接続の確認や約束の説明を行いました。
 表情が見えたり、先生の説明に対してチャットで応えられたりすることで、インタラクティブな(双方向性のある)やり取りができました。
 これにより、一方的な授業だけでなく、質疑応答などの場面も実現できることが確認できました。 

 今日のテスト配信を踏まえて、明日10:00から授業を試験実施します。

 端末環境により Meet に接続できないご家庭もありましたが、後から Classroom で見られるように録画を残そうと考えています。

オンライン授業と動画教材を配信しました!

画像

 今日は、3年生 数学のオンライン授業を実施しました。昨日のテストの甲斐があり、スムーズに配信を始めることができました。

 授業は「いろいろな式の展開」を題材に、例題を用いた講義と問題演習を交互に行い、50分間ほど行われました。

問題を解く時間には…
「出来ました!」
「むずかしい…」

解答が発表された時には…
「やったー!」
「できた」
「88888(拍手)」

 チャットにはこのような生徒の反応が送られてきており、この様子を先生が確認しながら説明を繰り返したり、質問に応じたりして授業が進みました。

 学校と家庭で離れていながらの学習でしたが、生徒と先生の掛け合いがあり、楽しい雰囲気のままあっという間に時間が過ぎていきました。

 授業内容の録画は、後ほど「2020 3年 数学」のClassroomに掲載します。

 また、オンライン授業とは別に、すべての学級のClassroomに向けて「数学の学習方法」という動画を配信しました。ぜひご覧ください!

学校臨時休業の延期(当面の間)のお知らせ

画像

保護者の皆様へ

 新型コロナウイルスの感染症対策のため、4月22日(水)から5月6日(水)まで学校を臨時休業の措置をとっておりましたが、県教育委員会の要請を受け町教育委員会より、臨時休業を『5月7日(木)以降も当面の間延期』する旨の通知がありましたのでお知らせいたします。
(休業要請解除後、学校再開の予定)

 なお、この期間中、「3密」の回避に配慮しながら登校日を設け、お子様の健康観察や学習課題等の配付を行います。

【休業の延期期間】
・5月7日(木)~当面の間

【解除の目安】
・県知事による休業要請の解除後

※ 今後の連絡をよくご確認ください。

添付ファイル: kyugyo_enchou(4-30).pdf