本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

授業参観3

画像


新学期スタート2

画像


新学期スタート

画像

新しい週となり、各学級では本格的に授業が始まりました。
国語や算数、体育など、それぞれの学級でしっかりと学習していました。

体育館では3年生が体育をしていました。準備運動では、頭を使って体を動かしていました。間違っても大丈夫。時折笑いが出る楽しい体育でした。
5年生は教室前の廊下で、タブレットを使った理科の授業でした。磐梯山に向かってタブレットを設置し、雲の動きを観察していました。「よく見ていると動いているのが分かる」と子どもたちが教えてくれました。青空に磐梯山、そして白い雲が美しかったです。

授業参観、懇談会等

画像

先週の水曜日は授業参観日でした。懇談会、保護者全体会等が行われました。
多数の保護者の方々にご来校いただき、ありがとうございました。
各学年では、平素の授業の様子を見ていただこうと道徳科、算数科を行ったり、年度のまとめとして発表を生活科、総合で行ったりと、学年それぞれの内容で行いました。
また、その後の懇談会やPTAの会合にも多数の皆様に参加いただき、ありがとうございました。

3年生理科②

画像


3年生理科の学習

画像

週の明けた本日はあいにくの曇り空ち時折の降雪でスタートしました。
3年教室は分科の理科の学習をしていました。
「あかりをつけよう」という単元で、一人一人が手元の乾電池と豆電球で、明かりがつくかどうか実験をしていました。前時で予想を立てており、それを確かめていました。その他にも条件(乾電池の向きを逆にする等)を変えて確かめていました。
一人一人が予想し、実験にて結果を確かめることが大事だと思います。その繰り返しで考え方が確立しますね。3年生が、楽しみながら学習していた姿でした。

3年生体育科2

画像


3年体育科跳び箱

画像

3年生が体育館で体育の授業をしていました。跳び箱運動です。
今日は台上前転を中心に取り組みました。
手の付く位置やお尻を上げるなど、友達の技から見つけたこつをもとに
全員が一生懸命練習しました。
できるとうれしいのが跳び箱運動。できないと焦るもののやはりこわい気持ちが沸いてくる。少しずつ前進する3年生の姿が見られました。みんながんばっていました。

キノコ栽培学習

画像

 先週の水曜日に,3年生がキノコの栽培学習を行いました。会津農林事務所森林林業部の方を講師としてお招きし,キノコの種類や栽培方法などを学びました。キノコの栽培学習を通して,森林とのかかわり方を見つめるきっかけになればと思います。これからの3年生の学習が楽しみです。

サッカー

画像

ワールドカップの日本の試合があると、登校してくる子どもたちの会話に花が咲きます。応援している子どもが多いようです。
校庭では、3年生が体育でサッカーをしていました。晴天の下、ボールを夢中で追いかける姿が見られました。

添付ファイル: サッカー.jpg

ネイチャーゲーム4

画像

磐梯山の麓は、天候に恵まれているようです。
ネイチャーゲームに取り組む子どもたちは、さわやかな風が吹く中で、気持ちよく活動しているそうです。

ネイチャーゲーム3

画像


ネイチャーゲーム2

画像


2日目 朝食

画像


宿泊 2日目

画像

2日目の朝を迎えました。起床し、広場に移動し、交流の家の朝の会にみんなで参加しました。
清々しい空気の中でラジオ体操をしてしっかりと体を起こしました。
その後は朝食です。朝からしっかり食べているようです。
今日も一日がんばろう!

宿泊10

画像

夕食、廊下での様子です。
みんな元気で参加しています。

宿泊9

画像


宿泊8

画像

午後の活動の「ここどこオリエンテーリング」の様子です。

宿泊学習7

画像


宿泊学習6

画像