本文へ ナビゲーションメニューへ

猪苗代中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

3日目朝食その1

画像

寝ぼけ顔の生徒が多いです。
どんな夢を見たのでしょうか?
フジヤマの夢だったら怖いですね。
さて、具合の悪い生徒、先生はいません。
天気も晴れの予報です。
最後の思い出をつくってほしいです。

3日目朝食その2

画像


3日目朝食その3

画像


3日目朝食その4

画像

この後、体験活動。カヌー、釣り、サイクリング、ものづくりなどです。
満喫しましょう。

体験活動へ出発

画像

朝ごはんを食べたら元気復活!
自分の釣竿を持ってきた生徒もいました。
やる気満々ですね。
「楽しむ力」も大切ですね。

サイクリング日和

画像

最高の天気!紅葉もキレイ!
河口湖畔のサイクリング!
インストラクターは猪苗代町にもよく訪れたことがある方で親しみやすい方です。

釣日和

画像

冨士山をバックにフィッシングもスタートです。
何が釣れるのでしょうか?

ドリームキャッチャーづくりスタート

画像

ドリームキャッチャーって?
お家に帰ったら聞いてください。
夢、、掴む、、、

冨士山に向かってカヌー

画像


サイクリング気持ち良かった!

画像

川口湖畔をキレイな景色、美味しい空気を満喫し、戻ってきました。
途中で「桜 愛の鐘」という名所で鐘を鳴らして願いをかけました。

ドリームキャッチャー完成!

画像

上手にできたようですね。

3日目昼食は、、

画像

今日のお昼は、名物「ほうとう」
熱々をふーふーしながらいただきました。
有名店とのことで、県外ナンバーの車も沢山でした。

3日目昼食 その2

画像

ほうとうといなり寿司、漬物がまた最高!

3日目昼食 その3

画像


3日目昼食 その4

画像

これから、リニアを見に行きます。
未来はもうすぐそこ。

リニア見学センター

画像

時速500kmのリニアは速すぎて写真が撮れませんでした。体験リニアモデルに乗って楽しんでる生徒がいましたよ!

解団式

画像

全員が集合できる場所の関係で、リニア見学センターで解団式を行いました。
添乗員さんと写真屋さんへ感謝を伝え、家に帰るまで楽しみましょうと、あいさつがありました。
後は、バスでの時間をまったりと楽しむようです。

到着予定は19時

画像

那須パーキングエリア出発17時45分です。
19時前後到着予定です。