全国中学校スキー大会、男子クラシカルが行われました。
結果の速報です.
<クロスカントリー>
男子クラシカル 4位
全国大会入賞おめでとうございます!!
12:00より女子クラシカルが行われます。
生徒会専門委員会では、来年度へ生かすために1年間の活動を振り返り反省点や改善点を確認しました。統合一年目であり、試行錯誤しながらの取組もあったかと思いますが、各専門委員会とも一生懸命活動した1年間でした。
3年生は、県立高校入試に向けて7回目の実力テストを行いました。本番に向けての最後の実力テストでした。また、県立前期選抜の出願も終了しました。約一ヶ月後に迫った入試に向けて、全校をあげて支援していきたいと思います。
長野県野沢温泉で開催される全国中学校スキー大会への参加のため、14名の選手が出発しました。これまで重ねてきた練習の成果をぜひ発揮し、大会での活躍を願っています。
大会期間中の主な予定は次の通りです。
<クロスカントリー>
会場:野沢温泉南原クロスカントリーコース
8日(水)クラシカル
9日(木)フリー
10日(金)リレー
<アルペン>
会場:野沢温泉スキー場カンダハーコース
9日(木)スラローム
1年の学級活動で授業研究会を行いました。「よりよい家庭学習の方法」について考える授業でした。自分たちの課題を共有し、その解決方法を級友と意見交換しながら考えました。生徒たちからは、「学習環境を整える」「目標や時間を決める」「級友の取組を参考にしたり、先生方に聞いてみる」などの意見があげられました。できることから継続的に実践していくことを期待したいと思います。
環境委員で昼休みに雪かきを行っています。それは専門委員会の話し合いの中で、何かみんなのために貢献したいと生徒から提案され、雪かきボランティア活動を行うことになりました。その言葉通り、気合い十分に元気に活動しています。
通路を広げたり、氷の塊を剥がしたり、重い雪も協力して運んでいます。
生徒たちは、「ここまでやりました!」「こんなにきれいになりました!」と達成感があったようでした。環境委員のみなさん、ありがとうございます。
猪苗代スキークラブ会長の小熊様が来校され、全国中学校スキー大会の激励金を頂戴いたしました。 そのご厚意に対し深く感謝申し上げます。
全国中学校スキー大会は、2月7日(火)~10(金)まで、長野県野沢温泉で行われます。選手が一層活躍できるよう有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
本日、県立博物館、磐梯山ジオパーク、町社会福祉協議会、日本赤十字福島県支部、猪苗代町地域おこし協力隊など、7名の講師の方々をお招きし防災減災教室を開催しました。その授業では、猪苗代中学校が避難所となり避難してきた人を受け入れたときどうするかを考えたり、身近なものから防災グッツを作成したりすることを学びました。大変有意義な時間となりました。講師の先生方ありがとうごさいました。
東北スキー大会(3日目)の主な結果をお知らせします。
本日は、クロスカントリーにおいて男女リレー、アルペンにおいて男女スラロームが行われました。
<クロスカントリー>
男子リレー 3位
女子リレー 5位
入賞おめでとうございます!!
東北スキー大会(2日目)の主な結果をお知らせします。
本日は、クロスカントリーにおいて男女クラシカル、アルペンにおいて男女ジャイアントスラロームが行われました。
<クロスカントリー>
男子クラシカル 6位
<アルペン>
男子ジャイアントスラローム 8位
入賞おめでとうございます!!
東北スキー大会(1日目)の主な結果をお知らせします。
本日は、クロスカントリーにおいて、男女フリーが行われました。
<クロスカントリー>
男子フリー 4位
入賞おめでとうございます!!
1年の数学科で授業研究会を行いました。おうぎ形の面積や弧の長さの求め方を考える授業でした。生徒たちは、悩みながらも級友と相談しながら一生懸命取り組んでいました。
早朝、東北スキー大会への参加のため、クロスカントリーの選手が出発しました。アルペンの選手は、明日コースに入る予定です。
今年度は県内での開催で、主な予定は次の通りです。
<クロスカントリー>
会場:伊南クロスカントリーコース
25日(水)開始式、フリー
26日(木)クラシカル
27日(金)リレー
<アルペン>
会場:猪苗代スキー場ミネロ
25日(水)開始式
26日(木)ジャイアントスラローム
27日(金)スラローム
本日放課後に漢字検定が行われ、12名の生徒が挑戦しました。検定に向けて勉強を重ねてきたと思いますが力を発揮できたでしょうか?
28日(土)には、数学検定が予定されており、23名の生徒が受検します。
先週から本日まで、発育測定を全校生を対象に行い、身長と体重を測りました。
前回の測定は夏休み明けでしたが、それからどれくらい成長したでしょうか?
ご家庭でも話題にしてみてください。
2学年では、来月17日実施予定のスキー教室(2学年対象)、来年度の修学旅行に向けて準備を進めています。
本日は、それぞれの班の編成について、話し合いを始めています。
県中体連スキー大会(3日目)の主な結果をお知らせします。
<クロスカントリー>
男子リレー 1位(全国大会へ)
女子リレー 1位(全国大会へ)
<アルペン>
男子スラローム 4位(全国大会へ)
7位(東北大会へ)
女子スラローム 5位(東北大会へ)
<総合>
男子総合 1位
女子総合 1位
男女総合 1位
入賞した選手の皆さん、おめでとうございます!!
東北・全国大会での活躍も期待します!!
県中体連スキー大会(2日目)の主な結果をお知らせします。
<クロスカントリー>
男子クラシカル
1位 3位 4位 5位 6位 7位(全国大会へ)
8位 9位 10位(東北大会へ)
女子クラシカル
1位 2位 3位 4位 5位 7位(全国大会へ)
<アルペン>
男子ジャイアントスラローム
6位 8位(東北大会へ)
女子ジャイアントスラローム
10位(東北大会へ)
入賞した選手の皆さん、おめでとうございます!!
県中体連スキー大会(1日目)の主な結果をお知らせします。
<クロスカントリー>
男子フリー
1位、2位、4位、5位、6位(全国大会へ)
9位、11位(東北大会へ)
女子フリー
1位、2位、3位、4位、6位、7位(全国大会へ)
入賞した選手の皆さん、おめでとうございます!!