みんな真剣に聞き入っていました
今年も、翁島小学校の代名詞の「水環境学習」が始まりました。講師は例年のとおり鬼多見賢先生です。3年生から6年生までの子どもたちがオリエンテーションとして鬼多見先生のお話を聞きました。今年のお題は「猪苗代湖の魚」でした。これからの学習への期待を胸に、みんなが聞き入っていました。
2014/05/09 16:00
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
学校行事
作品の前で記念撮影!
水環境学習のオリエンテーションのあと、午後は6年生の総合学習で「アサザ」「ヒシ」についての学習をしました。最後にヒシの実を使った作品作りに挑戦しました。みんな一生懸命に取り組み、すてきな作品を仕上げていました。
2014/05/09 16:00
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
学校行事