本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

翁島フェスティバル終了  1年

画像

今年もコロナ禍ではありますがフェスティバルという大きな行事を行うことができました。
74名全員参加での実施でした。子どもたちのがんばりに、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。
各学年のがんばりを紹介いたします。
1年生 
13名が名作「くじらぐも」に挑戦。学校にある大道具が大活躍して場を作ってくれました。それ以上に1年生の名演技が光りました。
また、オープニングも大活躍でした。

翁フェス 2年生

画像

「秋まつり ワッショイ!」と題した2年生は、全員が色とりどりのはっぴを着て、神輿を担いで入場しました。秋に楽しみなことを発表したり、よさこいソーラン節をきびきびとした動きで披露したりしました。いきいきとした話し方が印象的でした。

翁フェス 3年生

画像

英語やマット運動などできるようになったことがたくさんある3年生は、「チャレンジ!3年生」と題し、それらを披露しました。英語劇「ピーチボーイ」はすらすらとした発音の英語を聞くことができました。そして最後のサンバのリズムに乗った踊りでは、元気のよさがとても伝わりました。

翁フェス 4年生

画像

4年生の発表は恒例の野口博士に関する劇です。「野口博士がいたら・・・」野口博士の後輩である4年生10名が、翁島小の子どもと博士に扮し、このコロナ禍に博士がいたら、きっと世の中を救ってくれるだろうと考え、劇で表しました。そして見事に博士は・・・。博士の教えを伝える劇を見事に披露した4年生でした。

翁フェス 5年 

画像

5年生は「未来へつなぐ 猪苗代湖」と題して劇を披露しました。劇中、自分たちの総合学習で取り組んでいる湖の環境学習を伝えました。湖の水質を守ろうとする子どもの役に、生き生きとなりきって表現する5年生の姿が印象的でした。

翁フェス 6年生

画像

6年生は、劇「カントリーロード2020」と題し、未来劇に取り組みました。一人一人が、自分の夢にアレンジを加えて表現していました。特に衣装や持ち物に工夫を凝らしたり、ICTを生かして劇を進めたりしているところはさすが6年生でした。エンディングのメッセージをしっかり語って閉幕となりました

水環境保全フォーラムに参加します 5年生

本校5年生の代表児童が、水環境保全フォーラムで総合学習の発表をします。
日時:11月13日(日)11:00~
場所:猪苗代町体験交流館 学びいな
自分たちが学習で得た情報(水質調査の数値等)をもとに、考えたことなどを発表します。よろしければご来場またはオンラインにてぜひ聞いてみてください。