本文へ ナビゲーションメニューへ

猪苗代中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

全国中体連スキー大会報告!(アルペン)

画像

長野県野沢では、天候、ゲレンデ環境もよい状態で練習できています!開幕に備えて、調子を上げています!

全国中体連スキー大会報告!(クロカン)

画像

クロカンチームも現地で調整しています。また、県チームとしてスローガンを掲げ、ベストパフォーマンスができるように全員で意識を高めています!

校庭周辺の整備状況

画像

校庭周辺の樹木がほぼ伐採され、風景も様変わりしてきました。約600本ほどあった樹木が、あっという間でした。それにしても、校舎のバックにそびえたつ磐梯山は、いつも悠然としていて迫力があります。新校舎になっても磐梯山との絶妙なコントラストは残したいものです。

会議

画像

本日猪苗代中学校で、3校(猪苗代・吾妻・東中学校)の生徒会役員代表が統合中学校校章デザインについての話し合いをオンライン形式で行いました。今回東京学芸大学教授の鉄矢悦朗先生にアドバイスをいただくためにオンライン形式の会議となりました。
 鉄矢先生から校章のデザインだけでなく校章に秘められた歴史や思いを聴き生徒たちに、新しい校章について真剣に考えていく決意を生徒たちの意見から強く感じました。新校章は、それぞれの学校で議論を深めながら7月くらいまでには決定して予定です。とても有意義なオンライン会議でした。