~1年生~コッペパンにりっちゃんサラダとソーセージをはさんで、おいしくいただきました。
今日の献立は、
「コッペパン・ソーセージ・りっちゃんサラダ・冬のミネストローネ・パックケチャップ・牛乳」でした。
~りっちゃんサラダ~
1年生の国語の学習「サラダで元気」に登場するサラダです!!
りっちゃんは、お母さんが病気になってしまったので、なにかいいことをしてあげたいと思い、元気がでるサラダをつくることにしました。
動物たちが次々とやってきて「~を入れると元気がでますよ!!」と教えてくれます。 そしてついに、おいしいりっちゃんサラダができました。りっちゃんサラダを食べたお母さんはたちまち元気になりました!! というお話です。
1年生は、10月に行われた、翁島フェスティバル「わくわく1年生」の中でこの劇を発表しましたね!!とってもかわいらしくてすてきな劇でしたね。
<りっちゃんサラダ>
・キャベツ ・きゅうり ・にんじん ・ロースハム ・コーン ・ほそめこんぶ
・油 ・す ・さとう ・しお ・かつおぶし
※給食ではトマトが入っていませんでしたが、りっちゃんサラダには入っています。
ぜひお家でも作ってみてくださいね!!
2019/02/05 14:58
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
給食献立表