本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

翁島小学校大運動会 ~綱引き編~

画像

 全校児童による紅白対抗団体種目「綱引き」です。練習にまして力が入りました。

翁島小学校大運動会 ~大字対抗リレー編~

画像

  午前最後の種目は大字対抗リレー。今年の大字対抗リレーは、拾ったカードに書かれたスポーツをしながら走り、リレーするというもの。カードには、「サッカー」「バドミントン」「ゴルフ」「バスケットボール」「自転車」「一輪車」「なわとび」などが書いてあったようです。それぞれの種目で、小学生から大人までバトンをつなぎました。会場からは大声援。大いに盛り上がりました。


翁島小学校大運動会 ~鼓笛パレード編~

画像

 午後の部の最初の種目は、お待ちかねの鼓笛パレード。今年度は新曲の「みんながみんな英雄」を初めてみなさんに聴いていただきました。素敵なユニフォームに身を包み、すばらしい演奏を行いました。

翁島小学校大運動会 ~ラッキーナンバー編~

画像

 この種目は、ゴールまでの速さを競うという種目ではなく、途中で拾ってきたカードの番号で順位が決定するというものです。小さなお子さんから中学生、大人まで、この種目のたくさんの方に出場していただきました。


翁島小学校大運動会 ~1・2年生 よさこい2019編~

画像

 1・2年生の表現運動「翁小よさこい2019」です。青と黄色のはっぴ姿も凛々しく、メリハリをつけてかっこよく踊ってくれました。

翁島小学校大運動会 ~3・4年生 親子種目 翁島タイフーン編~

画像

 3・4年生の親子種目「翁島タイフーン」です。親子で力を合わせて、勝利をめざしました。

翁島小学校大運動会 ~中学生200m走編~

画像

 中学生の200m走です。中学生の走りはやはり力強く、小学生たちの目標になるものでした。しかしよく見ると……かなり前に中学生だった方(お!お父さん!)や、スパイダーマンまで参加していました。現役の中学生と走っても、一歩も引けを取らない走りは見事でした。
 この種目にもたくさんの方に参加していただきました。ありがとうございました。

翁島小学校大運動会 ~1・2年生親子種目 令和だよ!全員集合!編~

画像

 1・2年生の親子チャンスレース「令和だよ!全員集合!」です。おうちの方と好きな温泉を選んで入り、子どもたちは曲に合わせて踊ります。曲が終わったところでPTA会長さんがランダムに選んだ温泉と、自分の入っていた温泉とが合っていれば、そのままゴールできるという種目でした。

翁島小学校大運動会 ~5・6年生親子種目 それって令和初の運命の出会い?!編~

画像

 借り物・借り人競争です。親子で協力してカードに書かれた物や人を探しました。

翁島小学校大運動会 ~消防団 いざ出動!編~

画像

 消防団の種目「いざ出動!!」です。消防団のみなさんが、それぞれに銀服を着てホースなどを運び、最後に消防車に見立てた一輪車に乗って火事の現場へ駆けつけるというチーム対抗の種目です。楽しい様子に会場は大爆笑。消防団のみなさん、運動会へのご参加ありがとうございました。

翁島小学校大運動会 ~紅白対抗 全校リレー編~

画像

 運動会の華、今大会の締めくくりの紅白リレー。今年度から、全校児童が参加する「全校リレー」となりました。子どもたちはもちろん、会場からも大きな声援が送られました。最後の最後まで着順が分からない大接戦となりました。

翁島小学校大運動会 ~閉会式編~

画像

 閉会式。子どもたちは最後まですばらしい姿勢で臨むことができました。
勝負事ですので、勝敗の結果は出ましたが、子どもたちは本当に一生懸命競技していましたので、達成感で一杯だったのではないでしょうか。今年の運動会は、本当にすばらしい運動会になりました。ご協力いただきましたご家族のみなさま、地域のみなさま、関係機関のみなさま、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。