明日、6月9日はプール清掃の予定となっております。
本日までに、職員がある程度の汚れを落とし、あとは子どもたちが細かい汚れ落としをすれば良いくらいになっています。
1・2・3年生は、プール周辺の整備(草取りやゴミ拾いなど)を行います。学校においてある手袋やシャベルなどを使いますので、準備するものは特にありません。(ハンカチ・ティッシュは忘れずに)
4年生は、プールサイドの清掃やプールで使う道具(コースロープや人工芝など)の移動を行います。こちらも特に、準備品の必要がありません。
5・6年生は、プールの中に入りたわしやデッキブラシで、プールの壁や底を磨く作業に取り組みます。準備品は、もしものことを考え水着、タオル、そして足下は長靴やぬれても構わないくつが必要になります。
明日も、気温が高くなりそうですので、水筒に水かお茶を入れて持たせてください。適宜、水分補給をしながら作業をしていきます。
2020/06/08 12:33
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
職員室より