本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

明日は授業参観です

画像

 明日、11日は授業参観です。

 保護者の皆様には、13:55分から5校時目の学習を参観していただきます。

 1年生・3年生は「特別の教科 道徳」、2年生は「算数科」5年生は「総合的な学習の時間」、6年生は「国語科」、はかせ学級1年生は「自立活動」を各教室で行います。
 4年生とはかせ学級4年生は「体育科」を体育館で行います。

 今回は学級懇談を行いませんが、授業参観の後に家庭科室で「野口スキー大会保護者説明会」を行います。これは、5・6年生の保護者の皆様が対象となります。
 
 その後、PTA常任委員会を家庭科室で行います。本部役員、専門委員長、各学年委員長、地区委員長の方々のご参集をお願いいたします。

 保護者の皆様にはおかれましては、交通事故等お気を付けになられますようお願いいたします。

 ※写真は、打楽器の指導をする6年生です。

 


 

1210校長室のつぶやき(じゅんばんこ)

画像

5校時目の1年生。算数科の学習です。
空き箱を使って「かたちしらべ」をしています。
「ボール」「つつ」に続き、「はこ」が登場です。
さあ、どんな特徴があるかな。みんなで考えよう。

写真左下をご覧ください。
友達二人が、最初に手に取って箱を調べています。
その様子をニコニコしながら待っているKYくん。
しばらくして、SRくんが手渡しです。
「よし。今度は、ぼくの番」(写真右下)

明日の授業参観では、
このような学びに向かう態度も認めてください。