本文へ ナビゲーションメニューへ

猪苗代中学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

2学年 農業体験/職場体験 3回目

画像

9月24日、2年生は3回目の農業体験/職場体験に行ってきました。作物の収穫を迎える季節ということで、1日じっくりと地域の方々にお世話になりながら、楽しくお手伝いをしてきました。
農家を訪問した班は収穫がメインでしたが、検品・箱詰めなどの流通に関することや、畑の整理・冬に行う作業などの次年度に向けた準備に関することなど、たくさんのことを学んできました。この経験が、将来の猪苗代を担う生徒たちのこれからに活きていくことを願います。

青少年の主張 福島県大会

画像

9月25日(木)に、青少年の主張福島県大会が二本松市の安達文化ホールで行われ、猪苗代町代表として本校3年の福地さんが参加しました。はっきりとしていてわかりやすく、聴衆の心に届く主張を堂々と披露し、見事優秀賞をいただきました。自分の主張を大勢の前で発表する経験は、将来への大きな自信を与えてくれたと思います。福地さん、お疲れさまでした。

いなわしろスポーツフェスティバル開催!

画像

9月25日(木)に、猪苗代町合併70周年を記念し『猪苗代スポーツフェスティバル』が開催されました。本校生徒の希望者が企画・運営に携われることになり、一学期から会議を重ね、老若男女問わず町のみなさんができる競技を考えました。夏休み中も少しずつ準備を進めて、当日の運営も本校生の実行委員が中心に、各地区ごとに競技の点数を競う形式で進めました。あいにくの雨で時間繰り上げとなってしまいましたが、町全体が関わる大きなイベントの企画・運営に参加できたことは、生徒に心に大きな自信をつけたことと思います。また、競技自体も中学生が積極的に人数の少ないところを補ったりして、生徒の心が育ってきているのを感じることができました。実行委員の生徒の皆さん、お疲れさまでした!