本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

第2学期 始業式1

画像

今日から、第2学期です。
 今年度は5月の10連休の影響で、2学期の終業式が12月25日になりますので、例年より少し長くなります。その2学期の始業式では、校長先生から「1学期で身につけたこと学んだことを基にして、2学期は新しく学んだことをさらに身につけてほしい」というお話をいただきました。
 また今日は始業式で2・4・6年生の代表児童が「夏休みの思い出と2学期のめあて」を発表してくれましたので紹介します。

 「ぼくのめあてと反省」  2年 NSさん
 ぼくの夏休みは、学年行事で始まりました。2年生はぼくの家で牛の乳搾りの体験とブルーベリーのつみ取りと、みどりの村で魚つかみをしました。乳搾りは少し練習していたので上手にできました。もっと練習をしてもっとできるようになりたいです。
 ぼくの1学期のめあての1つ目は逆上がりができるようになることでした。今はタオルを使ってできるようになったので、もっと上手になりたいです。2つ目は給食を時間内に食べられるようになることでした。6月頃からは食べられるようになったので次はいっぱい食べられるようにおかわりもしたいと思います。 
 ぼくは水泳が苦手です。夏休みに入るまでこわくて足をはなすことができなかったので、お父さんとプールに行きました。そこで足をはなす練習とけのびの練習をしたら、こわかったけど少し足をはなすことができました。7月31日に学校のプールに行くと大堀先生がいて、「今日はたくさん練習をするんだよ」と言われました。ビート板を使って練習をしました。最初は足をついて泳いでいたけれど最後は足をつかずに25m泳ぐことができました。お父さんと次にプールに行ったときに「よくがんばったね」と言われたのでとてもうれしかったです。水泳記録会は速く泳げるようにがんばりたいです。
 最後に、ぼくの2学期のめあては持久走記録会で速く走ることです。1年生の時は4分39秒3だったので4分以内にゴールできるようにしたいです。

第2学期 始業式2

画像

 4年生と、6年生の発表を紹介します。

「楽しかった磐梯まつりと2学期の目標」   4年 HZさん

 今年の磐梯まつりは、お父さん、お母さんとT君で1日目の夜に行きました。
 まず金魚すくいで、ポイを1つ使ったら1匹もとれませんでした。くやしいなと思ったら金魚すくいの店員さんが2匹袋に入れてプレゼントしてくれました。とてもうれしかったです。その他にもT君と一緒にくじ引きをしたり射的をしたりして、とても楽しかったです。1日目はお金を使いすぎておこられましたが、2日目はT君のお母さんと一緒に行ったけれど1日目よりお金の使い方を考えて使うことができました。とても楽しかったです。
 2学期の目標はたくさんあります。まずは水泳記録会です。50mクロールを泳ぎ切れるようにしたいです。ぼくは夏休みの練習で35m泳ぐことができました。ターンをしてからや息つぎを気をつけて水泳記録会では見に来てくれるお母さんに50m泳ぐ姿を見せたいです。あと、運動もがんばりたいです。
 2学期は持久走記録会があります。ぼくは1学期も夏休みも体力づくりをがんばりました。中でも夏休みの体力づくりのすべてに参加したことはぼくの自信になっています。今年の持久走記録会は去年と同じ距離なので去年の自分のタイムより10秒は必ず縮めます。
 2学期は80日以上あります。2学期は自分から心をこめてあいさつします。また、学習も新しく習うことが増えるのでめあてをしっかり持ってよく考えてやりたいです。今、話したことを意識してたくさんの成長ができる2学期を過ごしたいです。

 「夏休みの思い出と2学期のめあて」  6年 SAさん

 夏休みの思い出、楽しかったことは二つあります。
 まず1つ目は東京に遊びに行ったことです。その中でも特に楽しかったことは、いとこや友達と一緒にご飯を食べに行ったり遊んだりしたことです。豊島園ではナイトプールに行き鬼ごっこをして遊びました。さらに「一蘭」という九州で有名なラーメン屋さんに行き、豚骨味のラーメンを食べました。とてもおいしく食べることができました。
 2つ目はいとこがぼくの家に来たことです。特に楽しかったのは一緒にゲームをしたことです。他に、夜花火をしたのでとても良い時間を過ごすことができました。
 次は2学期のめあてです。2学期のめあては「人に頼らず自分で行動できるようにすること」です。これまでは親や友達などにどうしても頼ってしまうことが多かったので、そこを改善して行きたいです。
 2つ目は「何でもすぐに行動に移すこと」です。1学期までの自分はいつも「ちょっと待って」とか「後でする」とか言ったり結局やらなかったりするなどが多かったので、これを直していきたいです。
 その上で、残り少ない小学校生活を最高学年として恥ずかしくないように過ごしていきたいです。そして、下級生のお手本となる姿をたくさん見せていきたいと思います。

第2学期 1日目

画像

 第2学期の1日目、子どもたちは生き生きと学校生活を送っていました。

 1・2年生は、早速プールでの水遊びの学習でした。
今日は、IPFPの菅井先生も指導に来ていただき、熱心に行っていました。

 3年生以上も、各学級で夏休みの出来事・思い出を発表したり、2学期の学級組織編成を行ったりしていました。
 

 第2学期初日。 全員の元気な笑顔を見ることができました。