本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

1225校長室のつぶやき(まなざし)

画像

本日25日は、第2学期の終業式でした。
校長式辞を聞いている子どもたちの表情です。
この真っ直ぐな、純粋なまなざしに触れるたび、
教師になって良かったと、つくづく思います。

子どもたちは、2学期を全力で駆け抜けました。
ぜひ、ご家庭でも大いに褒めてあげてください。
そして、成長の喜びを共有してください。

本年の教育活動へのご理解、ご支援に対して
心より御礼を申し上げます。
ありがとうございました。

来年も
この子どもたちのまなざしの光を絶やさぬよう、
職員一丸となって努めてまいります。

第2学期終業式 1

画像

 本日で、第2学期が終了し、明日から冬休みになります。
2学期、子どもたちは、学校生活とたくさんの行事を経験して、一回り成長しました。

 2校時目の終業式は、寒さ対策のため会議室で行われました。
 はじめに校長先生から、今学期の各学年のすばらしかったことを具体的に話していただき、子どもたちも時にうなずき、時にほほえみながら真剣に聴いていました。
 次に、2・4・6年生の代表が、2学期の反省と冬休みや3学期にがんばりたいことを発表してくれました。

 それぞれを紹介したいと思います。

 2学期の反省    2年  NCさん
 ぼくは、1学期より、音楽で鍵盤ハーモニカが弾けるようになりました。最初はドレミを言いながら、リズムを練習しました。
 次に、鍵盤をドレミを言いながら弾いて、指を合わせました。特に校歌のリズムをとるのが難しかったけれど、何度も練習をしたので、弾けるようになりました。今では校歌を一人ででも演奏できます。
 授業でも、2学期は話せるようになりました。今までは、正しい答えじゃないとだめだと思っていたので発表できなかったけれど、2学期になってからは、担任の先生が
「正しい答えでなくてもいいので、自分の考えを発表してください。」
と、言っていたので、ぼくは少しずつ勇気を出して発表するようにしました。すると、発表するのは、楽しいことだと思うようになりました。時々間違うときもあるけれど、友達がいつも助けてくれるので、安心できます。ぼくは、これからも間違えてもいいので、意見を発表していきます。
 冬休みは、二つのお手伝いを毎日やります。布団たたみと、食器洗いです。お母さんが、毎日多くの食器を洗っているので、お母さんに楽をさせてあげたいです。食器洗いを手伝います。

第2学期終業式 2

画像

4年生と6年生の代表の発表を紹介します。

 2学期を振り返って   4年  WRさん
 2学期を振り返ってみると、とてもがんばった2学期でした。
 行事の中で一番思い出になったのは「野口音楽祭」でした。ガーナ国歌をはじめて聴いたとき、歌詞の意味も分からず、難しそうな曲だと感じました。練習しても、なかなか覚えることができず、苦労しました。しかし、何度も練習をしてからの本番では、きれいな声で歌うことができました。私たちの歌声がガーナのみなさんに届いたと聞いて驚きました。来年のオリンピックが楽しみになりました。
 「ふるさと」は私の大好きな曲です。特に、「……あめふる日があるから虹がでる……」という歌詞が好きです。本番は、とても緊張したけれど、上手に合唱することができて良かったです。
 他にも、2学期はスポ少のソフトボールをがんばりました。初めての大会では、対戦相手に20点差で負けてしまいました。でも、守備の練習をたくさんして、ほかの大会で勝つことができました。私は、そのときうれしくなりました。来年もがんばりたいです。
 ほかに、算数では、小数のかけ算をがんばりました。特に、図に表すのが難しかったです。でも、他の友達の意見を聞くと、「あ!そうなんだ!」と思いうれしくなりました。筆算を確実にできるようになったり、自分の考えを分かりやすく述べたり、友達の考えを自分の考えと比べて聞いたりすることができて良かったです。
 生活面、学習面など振り返ると、とてもがんばった2学期でした。
 3学期は、クロスカントリースキーがあります。記録会や大会に向けて、冬休みの練習をがんばりたいです。


 2学期の反省と3学期の目標    6年 NAさん
 私の2学期の反省点は、2つです。
 1つ目。授業態度です。授業に関係のないことを話してしまうことが多かったからです。
 2つ目は、テストの見直しです。テストが終わるとすぐに鉛筆を置いてしまっていたからです。だから、ミスが多かったと思います。3学期は見直しをするなど、直したいと思います。
 次に、2学期で楽しかったことです。これは、3つあります。
 1つ目は「翁島フェスティバル」です。最後の翁島フェスティバルを大成功できたのがうれしかったです。しかし、声が小さくなってしまうことがあったので、もっと自信を持って役になりきって演じたかったです。
 2つ目。2つ目は水泳記録会です。去年よりタイムが上がって良かったです。しかし、100mクロールで、途中から疲れてうでが上がらなくなってしまったので、もっと力をつけたいです。
 3つ目です。3つ目は「干支タイムカプセル」です。寒かったですが、寒さよりも12年後どんな気持ちで開けるのかという思いの方が強かったです。
 3学期にがんばりたいことは3つです。
 1つ目は、2学期にできなかった授業態度です。話をしないようにして、学習に集中したいです。
 2つ目。2つ目は、テストの見直しです。しっかり見直しをして高得点をとりたいです。
 3つ目は卒業式です。3学期はもう卒業してしまうからです。6年間はあっという間でした。卒業生として恥ずかしくない、みんなから尊敬されるようにしたいです。
 残り少ない日々を全力で楽しんで、いい思い出をたくさん作りたいです。

 姿勢良く、声もはっきりと、上手に発表することができました。

読書奨励賞の表彰を行いました

画像

 今日は、終業式の後に、表彰を行いました。

 1学期に引き続き、「猪苗代町わくわくブック読書奨励賞」の表彰でした。

 2学期は、全校児童のほとんどが受賞を果たしました。
 1年生 11名 ・ 2年生 12名 ・ 3年生 10名
 4年生 11名 ・ 5年生  9名 ・ 6年生  8名でした。

 6年生のNAさんが、代表して表彰を受けました。

 3学期も、たくさん本を読んで、たくさん受賞してほしいと思います。

 地域に帰ります

画像

 朝6時30分、翁島の気温は-5度。寒い朝でした。

 子どもたちは、第2学期83日の期間を終えて、明日から冬休みに入ります。

 たくさんの経験と、たくさんの思い出を持って明日から地域へ戻ります。

 よい、年末年始をお過ごしください。