明日、10月13日から、後期の委員会活動が始まります。後期は、5年生が委員長になって、6年生は活動をアドバイスしていく形になります。給食の時間の校内放送では、放送室に各委員会の委員長さんが入れ代わり立ち代わり入室し、後期の委員会活動について発表をしていました。翁島小学校のみんなのために後期も一生懸命活動してください。頑張ろう!!
2017/10/12 17:10
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
児童会
先日、人権擁護委員のみなさんから受け取った「人権の花」がプランターにきれいに植えられていました。5,6年生のみなさん、どうもありがとう!! 大事に育てましょうね。
2017/06/26 18:31
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
児童会
6月5日(月)、今日の全校集会は盛りだくさんでした。昨日の町民健康マラソンの入賞者の報告があったり、5月28日に行われたソフトボールスポ少の優勝報告があったりしました。(子ども達は、校外でも大活躍です。)
また、保健委員会からは、上手な歯磨きの仕方について発表がありました。とても充実した全校集会でした。
2017/06/05 18:32
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
児童会
4月21日(金)児童会総会がありました。そのことを書いていませんでしたので記載します。
児童会総会では、ハキハキとした進行、委員長からの説明、質疑も活発に行われ、前期委員会活動についてしっかり計画がたちました。すばらしい児童会総会でした。その中でも、驚いたことが一つあります。「翁島の子ども」という歌を合唱してから、総会が始まるということです。この歌については後ほど、紹介したいと思っています。とても良いこと、すてきなことだと思います。
2017/04/27 11:20
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
児童会