7月13日(木)曇り。午前8時30分の気温は21度。さほど気温は高くありませんが、蒸し暑い朝です。こんな中ですが、始業前には、体育館から鼓笛の練習の音が聞こえてきます(子ども達、頑張っています)。また、朝の会が始まると、2年生教室からでしょうか、「♪海はひろいな おおきいな・・♪」の歌声が聞こえて来ます。そういえば・・・あと1週間で夏休みです・・・。
写真は、登校指導の際に子供達と観た長照寺さんの蓮の花です。前に紹介した花より濃いピンクの花でした。これから様々な花が咲いてくるそうです。楽しみです。蓮田の周りには、板がしかれて、泥にならないで観ることができる工夫がされています。住職さんが蓮田の手入れをされていました。
2017/07/13 09:07
|
投稿者:翁島小学校管理者
7月13日(木)、セグロセキレイの4個の卵の内の1個が、孵りました。6月26日に1個目の卵を見つけたので今日で17日目になります。調べて見ると、セグロセキレイは人の近くに卵を産むことが多く、抱卵の日数は11~13日、巣立ちまでは14日と言うことでした。
羽根の少ない丸裸のたよりない雛の様子を観て、これは、大切にしなければと思ったのか、子供達は、親鳥が安心して世話ができるように、なるべく巣には近づかないようにと声をかけ合っていました。他の卵も孵って、みんな元気に巣立ってくれたら、子供達はきっと大喜びだと思います。
2017/07/13 09:32
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
2年生