12月6日(木)午後12時40分の天気は曇り、気温は4度。
 写真は、6年生の体育の様子です。教育委員会の菅井先生と担任の先生のT・Tによる指導です。体育館には、様々な運動の場が工夫されていました。その中で子ども達はそれぞれの目標の達成にむかって一生懸命に運動していました。技も上手になってきました。
							
							2018/12/06 12:36
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								6年生
							
						
					12月6日(木)、体育を終えた6年生にきのこを収穫してもらいました。たくさん収穫できましたので、給食の材料に加えてもらえることになりました。美味しくいただきたいと思います。
							2018/12/06 12:40
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								6年生
							
						
					
								 12月6日(木)、北海道の遠軽小学校よりジャガイモが届きました。
 調べてみると、遠軽小学校との交流は昭和54年に始まっており、およそ40年の歴史があります。当初は、子ども達の行き来があったようですが、現在、それは行っておりません。それでも毎年連絡を取り合っています。ジャガイモのお礼をと思い電話したところ、校長先生とお話しをすることができました。それによると毎年、3年生が本校に送ることを楽しみにジャガイモを育てていると言うことでした。有り難いことです。美味しそうなジャガイモです。給食でいただきたいと思います。遠軽小学校の皆さん、ご馳走様でした。
							
							2018/12/06 12:52
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								職員室より
							
						
					北会津地区造形展に出品した作品です。作品展では、みんなとても良い賞をいただきました。また、この作品展で北会津地区の代表となって県児童画展に出品した4年生のI.Tさんの作品(左側の上から5番目)が、特賞に選ばれたと今朝の新聞に載っていました。 I.Tさん、おめでとう!!
							2018/12/06 12:57
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								職員室より