本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

新入学児童保護者説明会を行いました。

画像

 2月20日(水)午前8時30分の天気は曇り、気温は6度。本日、予定していた校内クロスカントリースキー記録会は、昨日の段階で雨の天気予報が出ていましたので金曜日に延期としました。金曜日に是非参観にお出でください。
 さて、昨日2月19日には、平成31年度新入学児童保護者説明会を行いました。翁島小学校の教育についてお話を聞いていただいたり、新入学までの準備、また、入学式等について説明を聞いていただいたりしました。ご参加いただいた保護者の皆様には、お忙しい中、時間をとっていただきありがとうございました。何か、不明な点等ございましたら遠慮無くお問い合わせください。次年度は、11名のピカピカの1年生が本校に誕生する予定です・・・。楽しみです・・・。

今日の給食です・・。

画像

 2月20日(水)、今日の給食です。メニューは・・・。
 
 ○ごはん ○豚のチンジャオロース ○中華サラダ
 ○牛乳 ○五目スープ と中華風メニューでした。

 白いごはんに豚のチンジャオロースをのせ、美味しくいただきました。
きょうもご馳走様でした!!

 

豆つまみ大会(1,2年生の部)

画像

 2月20日(水)お昼休みの時間に、保健委員会主催の豆つまみ大会(1,2年生の部)が行われました。始めに、保健委員会から正しい箸の持ち方の説明があった後、10秒間の練習タイム、そして、本番。30秒ずつ2回実施し、つまんだ豆の合計個数で競い合います。急く気持ちと裏腹に、なかなか思うようにつかめない豆に悪戦苦闘、みんな真剣な表情で取り組んでいました。それぞれの学年の優勝者には賞状が授与され、全員に記録賞が渡りました。来年は、今年の記録を上回るよう箸の使い方が更に、上手になってほしいと思います。

桜が咲きました・・・。

画像

 2月20日(水)、保健室の桜が開花しました。廊下に出して、下校する子ども達に今年初めての花見をしてもらいました。