2番目の観察場所は、上戸の前川です。前川は猪苗代湖に注ぐ川で、以前は水質がとてもきれいな川でした。イトヨやバイカモなどが生息していました。現在は、昔ほど水質は良くないようです。Hさんが、網を入れると、ハゼ科の魚が入りました。学校の水槽に入れてみると・・・、水槽のガラス面に張り付きました。ヨシノボリでしょうか・・・。景色がきれいです。
2017/06/16 19:24
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
水環境学習