本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

0716校長室のつぶやき(耐える)

画像

本日も、三城潟の通学班が集まってきました。
集合場所の目前には、ステキな花畑があります。
長照寺さんの門前に広がる蓮の花です。
本校に隣接する、この曹洞宗のお寺さんは、
言わずと知れた、野口英世博士の菩提寺です。

常に、この風景を見られるのですから幸せですね。
子どもたちには、当たり前なのかもしれませんが。
私は、毎日、楽しみにしております。
見頃は、これからでしょうか。

ピンクもよいですが、白も清楚で、ぐっときます。
雨に濡れる姿は、まさしく「忍耐」です・・・。

0716校長室のつぶやき(パイオニア)

画像

今年度最初の「研究授業」が行われました。
6年生担任のH教諭は、今年度の研修主任です。
つまり、研修全体の推進役を務めています。
その主任自らが先陣を切って、教室を開き、
子どもと共に実践を公開しました。
その心意気が、本校の同僚性と相乗効果となり、
本校の研修が充実していくことを願います。

6年生は、既習した内容や友達の考えを
自らの解決アイテムに転用することが巧みでした。
「知識を有効に活用する」
これからも大事にしてほしい、必要な技能です。

0716校長室のつぶやき(目で聴く)

画像

3年生の道徳科の授業です。
友達が発言すると、自然に目が向きます。

「考え、議論する」道徳、と言われておりますが、
激しく言い合い、相手を論破するのではありません。
まず、聴く。そして、聴き合う。
互いの立場を尊重し、様々な考えに触れながら、
聴き合いを基盤とした「話し合い」をとおして、
自らの判断力や価値観を確かなものにしていきます。

この目で見つめられたら、安心して話せますよね。
それこそが、居場所のある学級なのです。