本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

0720校長室のつぶやき(未知なる)

画像

当初の予定では、本日7月20日が終業式です。

今日は、久しぶりに朝から気持ちのよい天気です。
子どもたちも元気に登校してきました。
今年度の第1学期は、特別に7月31日まで。
残り8日間の授業日があります。

今日からの2週間は、学校現場にとって、
まさに「未知なる領域」への突入となります。
感染症対策に加え、熱中症対策も万全にして、
充実した教育活動に努めてまいります。
ピンチをチャンスに!
「この2週間があったからこそ」の教育活動が、
もしかしたら、実現するかもしれません。

0720校長室のつぶやき(真骨頂)

画像

今日は、プールに入るでしょ!(笑)

本日、最初の水泳の授業は4年生でした。
子どもたちのつまずきに、ピンポイントで指導です。
実態に応じた、きめ細やかな支援が可能となります。
これこそが、本校規模の少人数教育の真骨頂です。

今日は、平泳ぎの足の動作(キック)を中心に、
丁寧な指導が行われていました。

0720校長室のつぶやき(開花~先輩2人に寄せて~)

画像

昨秋、花が終わった胡蝶蘭の茎を切りました。
ネットで調べた方法で。勇気を出して・・・。
我流でしたが、見事、2年目の開花に成功です。
この胡蝶蘭は、私のラグビー部の先輩であり、
教職の先輩でもある方から、昨年春の赴任時に、
お祝いとしていただいたものです。
節目から花茎が伸びて、ここまでに成長する様は、
とても見応えがありました。全て開花した記念に、
野口博士の写真額を間に挟んで、写真撮影です。
県南地方のとある小学校長をされておりますが、
机の前で、「見張られてる」感が強いです(笑)

先輩つながりで、もう一人、ご紹介しますね。
昨年度、町教育委員会所属のU指導主事です。
ラグビー部の先輩後輩の間柄を超えた、
この奇遇な関係性に驚き、感謝しておりました。
とりわけ、昨年の学校訪問の全体指導において、
「本校の強みは、まさに素直さである」と
認定していただいたことは、究極の喜びでした。
さらに、猪苗代湖の教育資源としての有効性や、
野口英世博士の母校である宿命についても、
その場で言及していただいたのです。
磐梯山の裏側の中学校長として、ご活躍中です。

開花にちなみ、随想でした。
最後までお付き合い、ありがとうございました。