本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

1002校長室のつぶやき(こんなところにラグビーが)

画像

こう見えても(どう見えてますかね?)、
私、ラグビー経験者なのです(笑)
校内にも、探すと「ラグビー関係」がありました。
掲載写真は、6年生の学級目標(左)と、
3年生の運動会のめあて掲示(右)です。
以下は、9月25日の全校集会で
話をした内容です。(原稿から一部抜粋・加筆)

★★★
ラグビーでよく使われる、
「一人はみんなのために みんなは一人のために」
という言葉についてお話しします。

得点が入る、「トライ」はわかりますか?
相手チームの一番奥の場所までボールを運んで、
地面に付けると、「トライ」になります。
昔は、なぜか、
トライをした人は大げさに喜びませんでした。
(今は、ちょっぴり違いますがね。)
不思議でしょう? 普通なら「ヨッシャー」でしょ?

それは、
チームの仲間が、倒されても起き上がって
ボールをつないで、つないで、つないで・・・。
トライした自分は、
たまたま最後にボールを持っていた。
だから、自分一人の力じゃない。
みんなでとったトライなんだ、という考えなのです。

一人は、みんなのために・・・何かをする。
みんなは、一人の誰かのために・・・何かをする。

学級も同じじゃないかなと思います。
それぞれの学級で、
「一人はみんなのために みんなは一人のために」が
見られるとよいですね。

色づく季節

画像

 学校の周辺の田んぼも、次々と稲刈りが始まり、辺り一面香ばしいような稲の香りに包まれた今日、本日の昼の気温が、翁島で28度。朝は少し冷え込んでいたので、とても気温差の大きい一日となりました。

気温差が大きいほど、紅葉が美しくなるといわれていますが、翁島小学校から見える磐梯山も、山頂の方から紅葉が始まっています。今年の紅葉が楽しみです。

 子どもたちの中には、少しかぜ気味の症状を訴えているお子さんもいるようです。町内では、早くもインフルエンザに罹患しているお子さんも出ています。



 体調に注意して、かぜをひかないように気をつけさせたいものです。

後期 児童会委員会始動

画像

 今日、10月2日は、後期の第1回目の児童会委員会が行われました。

内容は、各委員会の委員長等の執行部を決め、活動内容を考えるというもの。

 後期は、5年生が委員長となり中心になって委員会を進めていくことになります。来年度、学校の中心となる心構えや行動の仕方などを、6年生からしっかりと引き継ぐ期間でもあります。
 5年生には特に頑張ってほしいと思います。そして、6年生は、しっかりと自分の持っているスキルを下の学年に伝えてほしいと思います。よろしくお願いします。





第1回 翁島フェスティバル実行委員会

画像

 今日の昼休み、翁島フェスティバルの第1回実行委員会が行われました。

 今回の話し合いの内容は、組織作りと各学年にプログラム原稿を依頼するというものでした。

 子どもたちがしっかりと話し合い、上学年の子どもは下の学年の子どもとペアを組み、学年の担当を決めたのち、渡す練習までしてから、各担当学年に原稿の依頼をすることができました。


 翁島フェスティバルは、10月26日(土)に実施されます。皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。