本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

「大地のつくり」6年理科(裏磐梯噴火記念館に行ってきました)

画像

10月4日(木)曇り。午後1時の気温は18度。
 本日、6年生は、1校時から3校時の時間に、裏磐梯にある噴火記念館に行って来ました。館長さんの講義を聴いたり、施設を見学したりしてきました。6年生は、理科で「大地のつくり」という単元の学習をします。私たちが生活している大地は、様々な種類の土や石が重なって縞模様になっています。これを「地層」と呼びます。そして、大地は、「水のはたらきによってつくられる物」と「火山のはたらきでつくられる物」に分けられます。今日は、火山のはたらきによってどのように大地ができるのかについて学習してきました。館長さんは、講義の中で磐梯山や安達太良山が噴火した場合、どんな被害が考えられるかについても実験を交えて具体的に教えて下さいました。また、火山は害ばかりでなく、私たちに様々な恩恵も与えてくれることを教えて下さいました。磐梯山、そしてふるさと猪苗代について、また一つ知ることができました。