本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

だしの味比べをしました ~5年生 家庭科「ご飯とみそ汁を作ろう」~

画像

 10月31日に、5年生の家庭科の学習でみそ汁を作りました。
今回の具材は、大根と長ねぎと麩で、煮干しだしのみそ汁でした。

 はじめに、煮干しから出しを引き、だし汁を作りました。野菜を切り、煮立ててみそ汁を作ったのですが、大根の皮をむくのを忘れて、あわてて細かくなった大根から皮をむくという荒技が行われたりもしました。
 それ以外は上手にねぎを小口切りにしたり、水の量や具材の量を丁寧に量ったりして、子どもたちはとても上手に(おいしく)みそ汁を作ることができました。


 今回の家庭科の学習では、「だし」がポイントになりました。今回は、「煮干しだし」「昆布だし」「かつおだし」そして「化学調味料」の4種類のだし汁を準備し、味を比べる学習もしました。
 子どもたちに、だし汁を入れたABCDの4つの鍋から、それぞれ、だし汁を自分のカップに取り分け、その鍋に入っているのが何のだし汁なのかと、どの味が好みなのかを答えてもらいました。
 結果は、女子全員が何から取っただしなのかをすべて当てることができました。男子はかつおだしと科学調味料を間違えてしまった人もいました。そして、好みの味は全員「化学調味料」でした。

 5年生は来週「ごはんとみそ汁」を作る実習があります。具材は自分たちで考えた「わかめと油揚げととうふ」になります。おいしいみそ汁が作れるといいですね。