本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

交流学習2日目のスタートです。

画像
間もなく「朝のつどい」が始まります。

1月25日(金)、午前7時の天気は曇り、気温は、-4度。みんな元気に、交流学習2日目が、スタートしました。

4,5年生体育(クロカンスキー)

画像

 1月15日(火)4,5年生の体育はクロスカントリースキーです。

着衣泳を行いました。(4,5年生)

画像

 9月6日(木)4,5年生は、今季最後の水泳学習として着衣泳に取り組みました。その様子が、4、5年生の学級通信に掲載されていましたので転載致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 4年生最後の水泳学習は、5年生と合同の「着衣泳」を行いました。服を身につけたままの水泳学習は、命を守る学習であることを事前に指導し、子ども達には、水に落ちたら慌てずに「浮いて待て!」の方法で、実際に浮く体験をさせました。背浮きや用具(ペットボトル)を使っての浮く感覚を体で感じ取るだけでなく、用具を使うことで浮き方のコツも学習することができました。この着衣泳をもって今季の水泳学習を閉じたいと思います。保護者の皆様には、これまで子ども達の健康管理や水着の準備等ありがとうございました。 4年学級通信「スマイル」より

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 9月6日(木)の5校時に「着衣泳」を行いました。子ども達は。水着を着て泳いだときと、衣服を着て泳いだ時の違いを感じることができていました。思うように泳ぐことができないことやペットボトルが思った以上に浮力を生むことなども感じることができました。また、衣服に空気を入れることを体験し、思った以上に浮く状況を作れる事を体感していました。何よりパニックにならないこと、できるだけ冷静に助けを待つ時間を稼ぐことの大切さを伝えました。事故に遭わないことが一番ですが、このような疑似体験をすることで、心構えが少しでもできるようになるといいと思います。最後は、自由時間をとり楽しく今年の水泳学習を終えることができました。ビショビショの運動着を持ち帰ったことと思います。これまでの水泳用具の準備ありがとうございました。5年学級通信「JUMP!」より 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

教室移動

画像

 先生方をお見送りした後、新5年生、新6年生は、教室移動や新年度に向けたお掃除を頑張ってくれました。とても助かりました。ありがとう!!

式場作成

画像

 放課後は、卒業式の式場作成をしました。4,5年生が一生懸命作業してくれました。ありがとう・・。

クロスカントリースキー(リレー)

画像

 2月16日(金)5校時目。5年生担任の長谷川先生が出張でしたので、4年生と5年生は、栗田先生と横澤さんのT.Tでの指導の下、体育を行いました。何やら歓声が聞こえるので行ってみると、チームに分かれてクロスカントリースキーのリレーを行っていました。来週21日は、いよいよ校内クロスカントリースキー記録会です。是非、応援にお出でください。