本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

修学旅行14

画像

 修学旅行第2日目。今日は、キッザニア東京へ向かいます。

 ホテルの朝食はバイキングで、好きな物をたくさん食べることができた6年生は、ご満悦のようでした。
今朝は8時過ぎにバス乗車し、ホテルを出発しています。

 みんな元気に今日の活動開始です。 

修学旅行15

画像

 修学旅行2日目の午前中は、キッザニア東京での職業体験です。

 事前の計画では、アイスクリームショップ、病院(医師)、キャビンアテンダント、ロボット開発センターなど、いろいろな職種を体験する予定となっていましたが、希望どおりの体験ができたのでしょうか。
 
 午前中一杯キッザニア東京での研修を行った後、ららぽーと豊洲から水上バスに乗る予定です。

修学旅行16

画像

 キッザニア東京で楽しい時間を過ごしました。
 思い出の1枚です。

修学旅行17

画像

 6年生は、ららぽーと豊洲から水上バスで浅草桟橋発着所へと向かいました。

 水上バスは、なんと松本零士さんがデザインしたそうです。(まるで宇宙船のよう?!)

修学旅行18

画像

 修学旅行2日目、水上バスを浅草で降りた後、午後2時には浅草寺周辺を抜けました。
 その後首都高速、東北自動車道を乗り継ぎ、猪苗代へ向かっているところです。バスの車内ではDVDを鑑賞したり、しっかり睡眠を取ったりなど、思い思いに過ごしているとのこと。

 15:25には佐野PAでの休憩を終了し、今のところほぼ計画通りに進んでいるところです。
 学校到着は、18:00の予定です。

水環境学習(5年生) ~湖水の水質調査~

画像

 7日の2・3・4校時に、5年生の水環境学習(湖水の水質調査)が行われました。
 
 今回の調査は、翁島小学校から一番近い三城潟浜周辺で行われ、ヨシが生い茂る周辺の水質と猪苗代湖岸から沖合に少し出たところの水質の比較をしました。
 内容は、COD(科学的酸素要求量)、DO(溶存酸素量)、透視度、pH(水素イオン濃度)、水温等の調査で、沖合の水が大変きれいであることが分かりました。
 例年秋に、翁島小学校では湖岸のヨシ狩りを行っています。ヨシを刈ることで砂浜を取り戻し、湖水の水質汚濁を防ぐことができると言います。今まで行ってきたそれらの活動の、効果が上がっていることが分かりました。
 「これまでの水環境学習が、猪苗代湖の水質向上に役立っていると考えるとうれしい」との言葉が聞かれた、今日の活動でした。

修学旅行19

画像

 6年生の修学旅行も、あとわずか。
 現在、那須高原SAを後にして、一路猪苗代へと向かっているところです。

 予定より、10分ほど早く到着しそうです。
 
 (写真はららぽーと豊洲付近で撮影したものです。)

修学旅行20

画像

 翁島小学校、本年度の修学旅行が終了しました。
 6年生はたくさんの楽しい思い出と、楽しい経験を持ち帰ってきました。

 6年生のみなさん、今夜はゆっくりと休んでください。(話に花が咲いてなかなか眠れない人もいるかもしれませんね)

 保護者のみなさま、修学旅行に際し、送迎ありがとうございました。
 6年生のみなさん、お疲れ様でした。