いよいよ4・5年生の「宿泊学習 坂小との交流会」が、来週の木曜日・金曜日に実施されます。
 それに先立ちまして、25日の夜には保護者説明会が、26日には4・5年生のオリエンテーションが行われました。								
								
 行程や準備物、経費などの説明や活動内容などを、映像を見ながら確認し、坂小との交流について理解を深めました。								
 子どもたちのオリエンテーションでは、班ごとに顔合わせを行い、各班の活動のめあてや係を決めました。								
 金曜日にはしおりが配付される予定です。家庭に持ち帰り、準備を進めてほしいと思います。
								
								
							
							2019/06/27 14:30
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								交流
							
						
					
								 本日の3校時目に、5年生の調理実習が行われました。今回でゆでる調理の最終回「ほうれんそうのおひたし」作りでした。								
								
 今までのゆでる調理の総集編として、短時間でさっとゆでる野菜の調理に取り組みましたが、さすがに調理実習も4回目になると、こんろの扱いやゆで汁の捨て方、ざるやボウルなどの用具の使い方などが身についてきており、指示するだけで、手助けすることなく見守ることができるようになりました。								
								
 できあがったおひたしは、ゆですぎることもなくほどよい歯ごたえのおいしいおひたしとなりました。								
								
								
 また、同時に、学校の畑(おきなしま農園)で5年生が育てているキュウリが食べ頃となりましたので、今日は収穫に感謝して一緒にいただきました。								
								
								
							
							2019/06/27 14:33
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								5年生
							
						
					 
		 ログイン
ログイン