本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

1118校長室のつぶやき(3D映像)

画像

快晴です。
いつも紹介している校舎背面の磐梯山も良いですが、
このアングルの磐梯山も、私は好きです。
校庭の国旗掲揚塔あたりからの眺めです。

手前の校舎と、遠くの磐梯山。
その遠近感の絶妙なバランスで、
不思議な感覚? 目の錯覚? 3D「映像」です。

毎日、高い山を見上げて生活できる幸せ
気持ちが大らかになっていくのがわかります。
これもまた、自然の「学習環境」です。

1118校長室のつぶやき(題名を考える)

画像

6年生が国語科の単元テストをしていました。
お邪魔しま~す。
宮沢賢治の「やまなし」は、
長年、6年生の国語の教科書に掲載されています。
クラムボンとか、懐かしくないですか?

テスト裏面の最終問題は、「活用」問題でした。
作者は、なぜ「やまなし」を題名にしたのか?
学級では、授業の読み取りで扱ってはいますが、
改めて自分の考えを問われると、身構えますね。

自然の美しさを・・・
明るいイメージを・・・
良い出来事だから・・・
怖さよりは・・・
暖かい方が・・・

書き始めた子らのキーワードを拾うだけでも、
何だか微笑ましくなってきますね。
一人一人、しっかりと考えています。

そういえば、WAF招聘作家の淺井裕介さんは
宮沢賢治が好き、とおっしゃっていました。

1118校長室のつぶやき(食べて知る)

画像

本日の「県産牛肉ステーキ」にズームインです。
献立ウォッチャーの諸君は、心躍りましたか?
給食にステーキが出る時代となりましたね。
肉は柔らかく、ステーキソースとの相性も抜群です。
食べて、味わって、そして知る。
「これが福島県の牛肉なんだ。」

テーブルマナーを学んだ6年生の皆さん、
ナイフとフォークを要求しないように・・・。
この「県産牛肉活用献立」シリーズは、明日も!
「県産牛肉ハンバーグきのこソース」です。

実は、じゃがいも、大根、ねぎ、豆腐と、
具材バランスが良い「定番」みそ汁も絶品なのです。
また、調理員さんと語ってしまいそうです・・・。


と、ここまで作成して発信しようとしたら、
給食時の「昼の放送」が耳に入ってきました。
○×クイズ
「今週は、給食が豪華である。○か×か?」
思わず、のけ反りました(大爆笑)
やるなぁ、放送委員会。

いっしょに遊んだよ

画像

3年生は、国語「はんで意見をまとめよう」の学習で、1年生と遊ぶ計画を立てました。
その話し合いをもとに、17日の昼休みに、「けいどろ」「氷鬼」「こま回し」の3つのグループに分かれて、1年生と3年生が仲良く交流しました。
校庭で遊んでいた「けいどろ」「氷鬼」グループの子どもたちは、みんな汗びっしょりになって走り回っていました。また、「こま回し」グループは、3年生がコンパスで描いたこまの模様に色をぬったり、みんなで回す競争をしたりして楽しんでいました。
どのグループの1年生も「楽しかった!」と、とても喜んでくれたので、大満足の3年生でした。