本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

秋めいた日です。

画像

 8月17日(金)曇り。午前10時30分の気温は17度。風があり、涼しく過ごしやすい日です。秋めいた日になりました。異常気象で、台風が毎日発生し、秋雨前線がその影響を受けて、昨日16日には隣の新潟県や山形県では大変な大雨が降りました。
 台風19号の行方が心配される中、間もなく20号も発生する見込みとか・・・。校舎前の花達も片づけられたままです。
 田んぼの稲の首が垂れ、庭に植えた落花生の子房柄(しぼうへい)もたくさん地中にもぐり始めました。もうすぐ実りの秋を迎えます。
 

今日は、伝統的な七夕の日です。

画像

 今日は、伝統的な七夕の日です。七夕は、7月7日と決められていますが、明治6年以前に使われていた暦の7月7日は、現在の8月中旬ごろに当たるそうです。毎年、伝統的な七夕の日は、変わるそうですが今年は、今日8月17日だそうです。天気の良い今晩9時ごろには、ちょうど真上に「おりひめ星(こと座のベガ)」、「ひこ星(わし座のアルタイル)」がよく見えるということです。また、周りが明るくなければ、二つの星の間に流れる天の川も見えるということです。そのほか、火星や木星、土星もよく見えるということなので、是非、今夜は、空を眺めてみてください。

ウドの花

画像

 これは、ウドの花です。ウドというと酢味噌にあえるなどすると、おいしい山菜ですが、大きくなるとこんな花が咲きます。茎は、1.5mほどの大きさに育ちます。昔から役に立たない大きな物に対して「ウドの大木」などという言い方をしますが、まさにこの状態を表しています。ウドの若芽はおいしくいただけますが、ここまで大きくなると食べることもできません。また、その茎も柔らかすぎて建築材料にもなりません。(ウドは、木ではありませんので・・)  このウドの花は、廃校となった母校の小学校の校庭に咲いていました。