本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

1021校長室のつぶやき(WAF:増殖中)

画像

「あっ、増えてる!」
廊下を通った子どもたちも歓声をあげます。

ヒシの実、それもオニビシだ・・・。
飾っていたヨシも、壁に現る。
やった! スイカ登場。
天井にはアサザ。
なるほど、そう来たか(笑)

徐々に、物語がつくられていきます。
刻一刻と変わるので、目が離せません。
ということで、本日からオンライン配信とのこと。

1021校長室のつぶやき(十八番)

画像

10月20日(火)に、生涯学習課の主管による
「共生社会ホストタウン事業」の一環で、
ガーナ共和国の「国歌斉唱」を撮影しました。

ガーナ国歌は、本校の十八番(おはこ)です!
昨年度の野口音楽祭での初披露を皮切りに、
聖火リレー町独自イベントでも出演予定でした。
今年度の野口音楽祭では、バージョンアップ。
4・5・6年生が原曲(英語)で歌えますから、
オファー、お寄せくださいね(笑)

ガーナの皆さんへ、想いを届けます!

1021校長室のつぶやき(国際理解への道)

画像

10月20日(火)は、撮影ダブルヘッダーです。
ガーナ共和国の国歌斉唱の撮影後に、
「応援メッセージ」動画の撮影も行いました。
これは、5・6年生20名の担当です。
セリフと画用紙(文字)での10秒勝負!

「ガーナ共和国の皆さん」
「猪苗代町に来るのを」
「楽しみにしています」
(せ~の!)
「待ってま~す!」(手を振る)

ホストタウンとして歓迎する気持ちと、
ガーナ共和国の方々と親しく交流しようとする想いが
伝わるといいなぁ。
この映像は、国の特設サイトに掲載されます。

1021校長室のつぶやき(スピンオフ生涯学習課)

画像

「共生社会ホストタウン事業」主管の生涯学習課を
本稿ではフィーチャリングしましょう。
撮影現場での背景に登場する「花アート」は、
何と、人力で設置しています。お疲れ様なのです。
舞台裏、オフショットを掲載します。
ところが、ですよ。
いかにも「ガーナです!」の国際色豊かな扮装が
今回は、二人に増えてるんです(笑)
私は、思わず二度見してしまいました。
その後、しっかりとツッコミを入れましたが。

本校2学期のテーマに掲げていることの一つに、
「楽しみを自分でつくり出す」があります。
限られた教育活動の中で、全力を尽くすこと。

生涯学習課の皆さん、良いお手本になっていますよ。