実は、緊急事態なのです。
昨日の朝、スノーモービルが突然、故障しました。
何というタイミングの悪さ・・・。
現在、業者預かりで修理中です。
(本日、修理されて戻ってくる予定です。)
写真は、アリの行列・・・ではありません。
4・5・6年生による「ラッセル行軍」です。
スノーモービルが戻ってきても、
今朝までの積雪のため、走行は困難との判断から、
上学年総動員による雪固めとなりました。
明日が、校内クロカンスキー記録会です。
急なお願いでしたが、上学年の子どもたちに、
コースづくりの手助けをしていただきました。
どうもありがとう! さすが上学年の皆さんです。
プラス思考でとらえて、
「学校行事を自らの手でつくった」という気持ち
貴重な経験になったのならうれしいです。
2021/02/17 08:52
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
校長室より
ご心配おかけいたしましたが、
無事、スノーモービルが帰還いたしました!
放課後、職員作業でコースづくりをしています。
積雪が柔らかい箇所の踏み固め班と、
スノーモービルの稼働班に分かれての作業です。
徐々に子どもたちの活躍の場がつくられていきます。
明日は、心身の状態を整えてきましょうね。
蛇足:
前回もこの最強タッグの作業風景を紹介しました。
映画「私をスキーに連れてって」みたいです。
こんな場面があったかは定かではありませんが、
私の頭の中を、ユーミンの曲が駆け巡ります。
でも、運転中のA教諭の頭の中は、
きっと、「ロッキーのテーマ」なんですよ(笑)
2021/02/17 16:29
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
校長室より