本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

1015校長室のつぶやき(家庭での姿)

画像
「彩り炒め」の3競演! おいしくいただきました。

朝のルーティンで、校内を巡回すると、
家庭科室では、6年生が調理実習でした。

めあては、「段取りよく炒める調理」とのこと。
栄養バランスを考え、朝食のおかずをつくります。
献立は「彩り炒め」です。
具材を包丁で、「切る」段階でした。
押さえる手の指先を丸める「猫の手」
きちんとできているかな?

家でのお手伝いの実態が、何となく想像できる?
その経験値の差を持ち寄っての調理実習は、
互いに良い刺激を与えているようですね。