衝撃発見のふたつめ。
ふらりと、6年生英語科の授業を参観しに入室です。
すると、ビビッと衝撃に遭遇したのです。
「ガーナ」が、英語の教科書に掲載されています!
「世界のすてき」の1コーナーとして、
ガーナの旅行案内を動画視聴する学習場面でした。
しばらくは、その動画に釘付けでしたね。
ガーナ料理も紹介されていて、
一瞬、オクラスープかな? と思いましたが、
「フフ」という、これまた代表的な料理とのこと。
でも、オクラの料理場面も動画に出てきましたよ。
生涯学習課さん、こそっと極秘情報を教えますね。
「これ、町内の全6年生、学習しますから。」
当たり前です(笑)
過日のガーナ共和国とのテレビ会議から、
勢いが止まりませんね。
この流れに乗ったら、待望の給・・・。
2021/02/03 15:24
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
校長室より