本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

水環境オリエンテーション

画像

 5月11日(木)3,4校時目。3~6年生は、本年度も総合的な学習の時間で行う水環境学習のオリエンテーションを行いました。翁島小学校の水環境学習はもう10年以上前から継続して行っています。3年生は、「森林のはたらき」。4年生は、「山と湖を結ぶ川の環境について」。5年生は、「猪苗代湖の水環境について」。6年生は、「未来につなげる水環境保全について」。それぞれのテーマで学習します。オリエンテーションでは、始めに大桃先生から、「何のため学習するのか」「どんな学習をするのか」そして、「今年度のめあてを一人一人持とう」という話がありました。
 講師の先生は、鬼多見様と松崎様でした。難しい内容もありましたが、実験などを交えながら楽しく学習できました。この授業で私も沢山のことを学びました。平成17年度まで4年連続で水質日本一だった猪苗代湖が現在はランク外になってしまったこと。その原因が水が酸性から中性に変化したことなどでした。そして・・・なぜ中性に変化してきたのかなど。今年1年子ども達と一緒に勉強していきたいと思います。興味がとてもわいてきました。