本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

0901校長室のつぶやき(守り育てる~アサザ移植①~)

画像

水環境学習で、6年生は猪苗代湖へ出動です。
6年生の伝統である「アサザ移植」を実施しました。
アサザは、水質浄化作用のある水生植物です。
特別非常勤講師 鬼多見賢氏のご指導のもと、
磐梯青少年交流の家職員2名のご協力を得ました。

本校では、毎年、同じ場所に植えているのですが、
今回、現地に赴いて驚きました。
昨年、先輩が植えたアサザは開花していましたが、
取り囲むように、ヒシが大量繁殖していたのです。
ヒシは悪者ではないのですが、
枯死すると水質悪化の原因となるのです。
この光景もまた、自然界を知る学びです。

15日(火)のヒシ回収は、この場所で行います。

0901校長室のつぶやき(普遍的~アサザ移植②~)

画像

移植作業が終わると、ちょっぴりお楽しみ。
湖の深いところまで足を伸ばします。

去年と同じだ(笑)
私は、ひとりデジャブに浸っていました。
各々、浮いたり、足を持ち上げたり。
まさに、アーティスティックスイミングなのです。
最後は、ガンガン泳いじゃいますから。
子どもたちの、この無邪気さは普遍的ですね。

去年の6年生がやらなかったこと発見。
一人の男子児童が、ゴーグル持参でした。
やる気満々。自ら楽しみを見出しました。ナイス!