本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

野口体育祭3 ~6年女子800m決勝~

画像

 6年女子800m決勝に出場するのは、YCさん。

地域のランニングクラブに所属している子どもたちの出場が多いこの種目。YCさんは昨年、走り高跳びに出場したので、ほとんど未経験の状態で800mの大会に臨みました。

 スタートと同時に他校の児童が集団から飛び出しました。昨年、5年生の800mの大会記録をたたき出した児童です。
 その子に引っ張られるように、速いペースでYCさんも走ります。
 なんと、200mのラップが35秒!
 
 練習で取り組んできたのは200mを40秒で走り抜くペース走。5秒も速いペースでレースが進みます。
 声を出したり、鳴り物をならしての応援が制限されていた今回の大会。静かな競技場に拍手だけが響きます。
 2周目に入り、我慢のレースが続きます。2位の位置をキープしてゴールまで走り抜きました。

 ずっと目標にしていた「3分を切る!」とうとう達成できました。おめでとう!
 

0911校長室のつぶやき(「やっと、わかった!」)

画像

フリップ芸の魔術師、久々、A教諭の登場です。
5年生算数科の研究授業が行われました。
4と6の公倍数を簡単に求める方法を考えます。

学び合いの舵取りをするのが指導者の役目です。
「なんか、わかんねぇ~」の困り感を引き出し、
子ども同士の関わり合いを演出して、
「やっと、わかった!」の安堵感を生み出す。
本時では、セリフどおりの展開がありました。

「わからない」が言えるのは素晴らしいのです。
学びの集団へ、刺激を与えるきっかけになります。

0911校長室のつぶやき(テーマソングとともに)

画像

本日の給食に注目!
左上の献立名、何だと思いますか?
「まっくろくろすけ」ですよ!
ジブリの映画に出てくる、例のアレです。
白玉団子を使った、うれしいデザートです。

テーマソングを口ずさみながら食べましょうね。
ステキなネーミングを考案した
栄養士さんの遊び心に感謝して、
おいしくいただきました。

0911校長室のつぶやき(万が一に備えて)

画像

本日、非常時の引き渡し訓練を行いました。
駐車場の制限や、緊急送信を確認してからの動き等、
本訓練の趣旨や細かい内容等々に、ご理解いただき
改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
できる限り、緊急時に近い想定で行うこととし、
所要時間や課題等を明らかにすることが目的でした。

緊急通知は、14:12の発信です。
確認後に出発して、所要時間はどのくらいでしたか?
非常時であれば、道路状況等も全く違います。
ですが、大体の時間は確認できたことでしょう。
1時間を経過した15:12に、
まだ迎えに来られない保護者さんへ電話をしました。
全員の引き渡し完了時間は、1時間18分でした。
人が減っていくと、不安そうなお子さんもいました。
「競争じゃないからね。」と話して聞かせました。
安全にお家の方にお渡しすることが大事ですから。

ご家庭でも、緊急通知を受けた方が動けない場合の
対策等について、この機会にお考えください。
また、課題や改善点等についてご意見がある方は、
学校までお寄せいただきますとありがたいです。

野口体育祭4 ~6年男子1000m決勝~

画像

 6年男子1000mに出場するのはKGさん。

 女子と同様に、速いペースでレースが進みます。
 こちらも、200mのラップが35秒。
 1周80秒を軽く上回るレースとなりました。

 スタート直後、周りの選手に囲まれ、前に出られず位置取りに苦労していましたが、徐々に集団が崩れると、すかさず前に出て4位の位置をキープしました。

 そして、最後まで自分のペースをしっかり守り、ラスト50mで、前を走っていた他校の児童を1名かわして、堂々3位に入賞を果たしました。
 
 なんと、今年度の上位4名は、昨年度の優勝タイムを上回ってのゴールでした!素晴らしい結果に拍手です。