本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

0310校長室のつぶやき(あなたのヒーローは?)

画像

5年生の外国語の授業にお邪魔しました。
子どもたちは、何やら英作文をしています。
Who is your hero ?
「あなたのヒーローは誰ですか?」
ヒーローを紹介し合う学習活動のようです。
まずは、自分の「ヒーロー」を決めます。

お母さん   2票
お父さん   1票
お祖父さん  1票
11名のうち、家族を選んだ子が4名いました。
一生懸命に英作文をする姿が、微笑ましいです。

○○が得意です。優しいです。
友達に問われたら、
理由も英語で答えなければならないから大変です!

子どもの相談に助言を与えているA教諭の、
永遠の「ヒーロー」は皆さんご存知のとおり、
ロッキー・バルボア です!

0310校長室のつぶやき(強みを生かす)

画像

本日、会食の来室者は、YCさんです。
中学校へ行ったらやりたいことの質問に、
「人脈を広げたい」(本人談)
この表現、スパイス効いていましたね(笑)
他校の友達とたくさん話をして、
新しい友達を増やしたいという願いがあります。

ステージ3の難関は、「英語」で挑戦!
谷川俊太郎の詩「生きる」の英訳を披露です。
渾身のフリップ芸による演出もありました。
来室が遅いので心配していたところ、
なんと、一度、練習してきたらしいのです。
(気合い、入ってるなあ・・・。)
インターネットと辞書を駆使して、
モデルの英訳を少し改良する努力をしたようです。
恐れ入りました・・・。

大好きな英語を、自分の強みとして、
将来、海外で仕事をするかもしれないですね。

0310校長室のつぶやき(忘れない)

画像

校舎の裏手は、雪解けが進んでいます。

「3.11を忘れない」集会(放送)を実施しました。
道徳教育推進教師が中心となって企画・運営して、
全校生が東日本大震災について学ぶ場を設けます。
担当から当時の状況と集会の趣旨を説明した後、
各学級では、担任が「ふくしま道徳教育資料集」の
読み聞かせをしました。

私からは、二つのことをお願いしました。
未経験でも、出来事を知り想像することはできる。
悲しみの人々に寄り添い、思いやる人に。

今、自分にある命の大切さを感じ取る。
毎日の生活を楽しみ、精いっぱい生きる。
自他の命を大切に思う人に。

各担任も自分の言葉で震災を語ったことでしょう。
未来へつながる有意義な時間だったと思います。

「3.11をわすれない」 全校集会 

画像

 明日3月11日は、福島県民にとって忘れられない日です。
 東日本大震災から10年目となる明日を前にして、「3.11をわすれない」全校集会を放送にて行いました。

 現在の小学生は、震災のあとに生まれた子どもも多く、ほぼ全員、震災当時のことを知りません。
 東日本大震災のことを風化させずに後世に伝えるために、今の子どもたちに、当時のことを伝えていきたいという趣旨で、数年前からこの集会が企画されてきました。
 はじめに、校長先生及び道徳の担当から話がありました。その話を聞いたあとに、各学級で各担任から「福島県」に関わる話を読み聞かせました。

 道徳の担当が、放送で全校に伝えた内容を、以下にお伝えします。

 10年前の明日、つまり2011年3月11日は、「東日本大震災」が起きた日です。10年前というと生まれていた子もいれば、生まれていなかった子もいますね。東日本大震災とはどんな日なのでしょう。知っていることはありますか?
 「東日本大震災」とは、とても大きな地震の被害を受けた日です。そして、たくさんの命がなくなり、多くの人が悲しい思いをした日です。
 なぜ、このような集会をするかというと、福島県に生まれたみなさんには「絶対に知ってほしい日」、そして、「忘れないでほしい出来事」だからです。少し難しい話をするかもしれませんが、この集会で、どんなことを思ったり、考えたりしたのか教えてください。
 東日本大震災では「津波」という被害がありました。海の波が街に被害をもたらしたのです。最大40mもの津波は、街を一気に飲み込みました。翁島小学校の学校の高さは10mぐらいです。学校の高さの4倍もの高さまで、波がきたのです。震災で命を落とした人のうち90%のひとが津波での被害だったそうです。 
 そのほかにも、福島県の大熊町にある「福島第一原子力発電所」が爆発しました。その事故により大量に、体の中に取り込むと害になる「放射性物質」が空気中に飛びました。
 「風評被害」に悲しい思いをした福島の人もいました。「福島の食べ物は汚れている」という噂で農家の人たちが悲しみました。でも、みなさんが普段食べているものからも、当たり前に放射線は出されています。食べても全く問題はありません。だめなのは、ものすごく大量の放射性物質なのです。
 もう一つ忘れてはいけない理由があります。原発事故や風評被害があった後、福島県の人は、一つ一つの食べ物の放射性物質を計り安全性を証明しました。学校などの土を取り替えました。道路や家など至る所の放射性物質を取り除く作業も行いました。様々な所に線量計を建てました。福島の食べ物の安全性とおいしさをアピールすることもしました。
  
 また、「津波」が来たらどうしたらいいのでしょう。・・「津波」が来ないような高いところに逃げればいいのです。そのために、いつでも避難できるように準備をしておけばいいのです。「自分の命は自分で守る」のです。これは津波に限りませんね。
 
 忘れてはいけないもう一つの理由は、東日本大震災を通して学んだことや知ったことを、受け継いでいかなければならないからだと思います。
 このあと、それぞれの担任の先生に、東日本大震災や福島県にまつわるお話を読み聞かせてもらいましょう。
 明日の3月11日、午後2時46分には黙祷ができれば良いですね。

 ・・・・・このような話をしました。
 ぜひ、ご家庭でもおうちの方が経験されたことを、子どもたちに話してあげてほしいと思います。