3年生は、森林学習の一環として、総合的な学習の時間に校舎周辺の花や木の名前を調べました。
子どもたちは、校舎周辺の花や木が載っている資料をもとに、実際にある場所を探したり、名前を確かめたりしました。
「カリンはこの木です。前に実が落ちていました。」
「あの紫の花が咲いている木はフジかなあ。」
「違うよ。花の形がキリの花だよ。」
など、自分たちの経験を思い出したり、花や葉の形に気をつけたりしながら、13種類の花や木の名前を確認することができました。
2020/06/19 15:19
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
3年生