本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

『―○○○が人を引き寄せる―』

画像

臨時休業22日目です。翁島小学校の児童の皆さん、太陽の光を浴びていますか?

*****************


笑顔が 人を引き寄せる
辛いときこそ 苦しいときこそ
笑ってみる


*****************



 目の前にいつも不機嫌そうな人と笑顔の人がいたら、どちらが話しかけやすいですか。
笑顔が人を引き寄せることもあるかもしれませんね。



【参考文献:子どもに伝えたい20のことー人生を変える名言集ー】

【多角形と対称】―6年生―

画像

6年生のみなさん、元気ですか?
朝、日の光を浴びて、ご飯を食べて、健康な体をつくっていきましょう!


写真は、教科書20ページの続きの答えです。

さあ今日は、アルファベットです。


① 『B』②『H』③『W』④『Z』


それぞれ、
1. 線対称な図形
2. 点対称な図形
3. 線対称な図形でもあるし点対称な図形でもある
4. 線対称な図形でも点対称な図形でもない

のうちのどれでしょう。




昨日の答え…

① 寺院 … 点対称な図形
② 小・中学校 … 線対称な図形
③ 工場 … 線対称な図形・点対称な図形
④ 発電所 … 点対称な図形



国語辞典に出てくる見出し語の順番 クイズ編  ー3年生ー

画像

国語辞典を使って言葉を調べるかだいを出しましたが、ちょうせんしてみましたか。

辞典の引き方になれるためには、言葉をさがす体けんをたくさんつむことです。引き方のポイントが分かったら、教科書、本、新聞などから分からない言葉を見つけて引いてみましょう。おうちの方と、どちらがはやく言葉(見出し語)を見つけられるか、きょうそうしてみるのもおもしろいかもしれません。

さて、国語辞典で次の言葉(見出し語)のならんでいる順番は、どうなっているでしょうか。出てくる順にならべてみましょう。

1 ①たいこ  ②かりる   ③たいやき
出てくる順番は? (  )→(  )→(  )

2 ①かめ   ②カード
出てくる順番は? (  )→(  )

3 ①ばらばら   ②はらはら  ③ぱらぱら
出てくる順番は? (  )→(  )→(  )

4 ①からす  ②がいこく
出てくる順番は? (  )→(  )

答えは、次回のホームページでお知らせします。

「折れ線グラフ」を学習しよう2

画像

「折れ線グラフ」を学習しよう2
 4年生のみなさん、おはようございます。今日も早起きできましたか?
 毎朝6時25分からNHK Eテレで「ラジオ体操」を放送しています。ぜひお家の人とチャレンジしてみませんか?

 今日は「折れ線グラフ」の第2回目です。今日のお話は「折れ線グラフを読む」です。
ホームページの写真と教科書の22ページを見ながら学びましょう。

「4月の気温を調べよう(赤い線のお話です)」
①4月に赤で○をつけてまっすぐ上に線をのばしていくと、グラフとぶつかります。
②今度は交わったところから左側の「たてのじく」にのばしていくと、たてのじくの「15」とぶつかります。『4月の気温は15度』ということになります。

「19度の月は何月か調べよう(青い線のお話です)」
③19度のめもりから真横に線をのばすと、グラフとぶつかります。今回は2つのところがぶつかります。
④ぶつかったところから、まっすぐ下に線をのばしていくと、一つ目は5月、もう一つは10月と言うことが分かります。

☆折れ線グラフは、横じくの月から気温を調べたり、たてじくの気温から月を調べたりすることができます。

第11回 ひらがなのおべんきょう ~か~

画像

おはようございます。

きょうのひらがなは「か」です。

① 1のへやからまんなかにむかい、まがって3のへやにむかい、はねます。
  まんなかでまがるときには まるくまがっていますね。
② 1のへやから3のへやにむかって、せんをひき、とまります。
③ 2のへやから4のへやにむかって、せんをひき、しっかりとまります。
このとき、はじまりは1かくめとおなじくらいだと ちょうどいいですね。

「うたにあわせて あいうえお」 をおんどくしていますね。

せんせいも すこしかんがえてみました。

「か」らすが (      )   かきくけこ

さあ (   )には なにが はいるかな。

算数科予習プリント・・・体積の求め方は考えられたかな ?

画像

✎ しほさん、こうたさん、みさきさんの3人の考え方で共通していることは…、
 3人とも直方体や立方体の形(体積を求められる形)にして体積を求めてい
るんだね。
 教科書P24,P25の「マイノート」も参考にするといいね。
    → できたら、P23の5の問題にチャレンジしてみよう!!

0513校長室のつぶやき(もしもし)

画像
校長室のアッツザクラ。咲きました!

各担任から、各ご家庭へ電話連絡をする予定です。
突然の電話にドキッとさせてしまった場合は、
ごめんなさいです・・・。

休業「延長」の通知に明記したとおり、
お子様の生活状況等を確認・支援するためです。

お子様の在宅・不在は気になさらずに。
でも、近くにいるのであれば、
声を聞かせていただければありがたいです。
担任も安心しますから。