この陽気に、この心地よい風
「この感じだよな」と、思い出させる空気の匂い
まさに、季節どおりの新緑です。
若かりし日の野口英世像の周辺は、
木々が色とりどりの装いで、まぶしい限りです。
銅像の視線の先では、
5年生が体育科の授業の真っ最中でした。
今年度初となる50m走のタイム計測とのこと。
野口英世博士と校長に見つめられて、
スタートダッシュは、緊張したかもしれませんね。
							
							2020/05/26 11:04
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								校長室より
							
						
					
								3年生は、初めて毛筆の学習に取り組みました。
まず、用具の名前や準備の仕方、姿勢、筆の持ち方、墨の付け方などを確認しました。
次に、筆の動かし方に気をつけながら、半紙にいろいろな線を書きました。
最後に、硯や大筆などの用具の片付け方を学習し、授業を終えました。
初めての毛筆だったので、準備や片付けの仕方が中心の授業となりましたが、どの子もやり方を理解し、スムーズに取り組むことができました。
							
							2020/05/26 13:00
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								3年生
							
						
					緊急事態宣言の解除を受け、翁島小では25日から通常の学校生活がスタートしました。昼休みには喜び勇んで校庭に飛び出していきました。「けいどろ」で思いっきり遊んでいる子どもたちの姿はとても生き生きしていました。
							2020/05/26 17:45
							
								|
								投稿者:翁島小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								4,5年