本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

元気に出発しました。(3年生宿泊学習)

画像
出発式をして青少年交流の家のバスで出発!!

 9月28日(木)雨。午前9時40分の気温は16度。
 今日は、外に出ると吐く息が白く見えました。
 あいにくの雨になりましたが、午前9時、3年生9名は、引率の先生3人と一緒に「国立磐梯青少年の家」に1泊2日の宿泊学習に出かけました。天気予報によると、今日の午前中は雨の予報ですが、午後からは雨が上がり明日は晴れと言うことです。野外活動は一部予定通りには行かないかもかも知れませんが、精一杯活動してきて欲しいと思います。3年生にとっては、初めての宿泊学習。学級のみんなと一緒にご飯を食べ、一緒にお風呂に入り、一緒に寝ると言うことが何よりの楽しみのようです。この2日間で楽しい思い出をたくさん作って来て欲しいと思います。

子ども料理教室(5年生)

画像

 9月28日(木)5年生は、町役場農林課の松澤様、猪苗代町食生活改善推進委員の星さんと菊地さんの御指導を受け、「子ども料理教室」を行いました。メニューは、「磐梯山デコレーション寿司」 「きゅうりとトマトのサラダ」「ほうれん草としめじのスープ」でした。磐梯山デコレーション寿司とは、磐梯山の形をした型に酢飯を入れ、そこに卵などの具を使ってデコレーションしていくという物です。磐梯山の形のちらし寿司を作ると言うことで磐梯山ジオパーク協議会よりお二人の職員の方にお出で頂き、磐梯山について説明をしていただきました。町の米消費拡大推進事業の一環として行われる料理教室でしたので、材料費は、全て町の負担です。ありがとうございます。
 

子ども料理教室②

画像

 丁寧な御指導をいただき、こんなに美味しそうなお昼ご飯ができあがりました。

みんな元気に間もなく1日が終了します。(3年生宿泊学習)

画像

 あいにくの天気で、外での活動ができませんでしたが、午後は、体育館で楽しく過ごせたようです。退勤後に様子を見に行ってみると、ちょうど夜の活動「星の観察会」の時間でした。これも、星が見えず、室内での学習となりました。講師の高梨先生は、星の専門家。豊富な映像資料で、子供たちを見事に星の世界に連れて行ってくださいました。土星探査機カッシーニのお話、火星の話、月の話、天の川の話・・・・そして、話の終わりには、「さて、今までの話を聞いて、宇宙人はいると思いますか。」という質問を子供たちに投げかけられました。さて、その答えは・・・。ぜひ、明日、お子さんに聞いてみてください。 
 1日目を終えて、子供たちは元気はつらつ。みんな生き生きとした表情です。明日は、天気も回復し、メインイベントの野外探索ができそうです。お風呂に入って、もうそろそろ眠りにつく時間だと思います。たっぷり寝て、朝ご飯をモリモリ食べて、明日も元気いっぱい活動してほしいと思います。