本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

0527校長室のつぶやき(机上の世界)

画像

3年生 社会科の授業にお邪魔しました。
猪苗代町の土地の様子を調べる学習です。

「(発表している人を)独りぼっちにしないで。」の
教師の働きかけで、子どもたちは活性化します。
「ぼく、まだわからないなあ。」
「○○ちゃんを助けます!」
学級全体の化学反応は、見ていて面白いです。

ふと、子どもたちの机を見て、ニヤリとしました。
ワークシート、ノート、教科書、郷土資料集、
そして国語辞典までも登場しています。
様々な情報を関連付けて、思考を巡らすことは、
現在、求められている力なのです。