7月25日(水)晴れ。午後4時20分の気温は30度。今日も暑い一日でした。午後4時20分現在、アブラゼミの声に混じって蜩の鳴き声も聞こえます。いかにも夏の一日の終わりという感じです。
ところで、雨が降ったのは、いつだったでしょうか。それくらい晴れの日が続いていて、花壇や畑、プランターなどすっかり乾いて朝夕の水くれが一仕事です。
先週の土曜日には、一輪だけだった職員室前のアサガオの花も、大きく美しい花をたくさん付けています。
2018/07/25 16:19
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
職員室より
7月25日(水)陸上練習の2日目。テントを立てたり給水所を作ったり、塩飴を準備したり打ち水をしたり、暑さ対策を工夫しながら、陸上練習の2日目を行いました。
2018/07/25 16:30
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
課外活動
7月25日(水)、今日は、プール開放一日目でした。午後1時を過ぎたころから子供達が集まりだし、プールが開いた午後1時30分には、40人以上となりました。気温29度、水温27度。プール開放1日目。子供達はたっぷり水遊び、水泳を楽しみました。3年生のS.Mさんは、今年初めて25mを泳ぎました。その様子を迎えにいらしたお母さんに見ていただきました。良かったね。
そして、暑い中、子供達の安全を見守っていただきました保護者の皆さん、ありがとうございました。
2018/07/25 18:38
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
職員室より
子ども達の使っているプールカードです。プールに来た日にハンコをもらうだけでなく、できるようになったことにもハンコをもらえるように作られています。5年生のH.Kさんは、さっそく先生の前で50m平泳ぎを行い合格のハンコをもらっていました。がんばって、できることをどんどん増やしていこう!!
2018/07/25 18:44
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
職員室より