7月5日(木)曇り。午前9時の気温は22度。すずしい日です。黒い雲が空を覆っています。
さて、今日は、昨日行われた猪苗代支援学校さんとの交流会についてお知らせします。猪苗代支援学校さんとは年に3回交流学習を行っています。
今回の交流は第1回目。今の時期に相応しい七夕交流会です。毎年行っている交流学習ですので2年生以上は既におなじみのお友達との再会、交流です。この日に向けて各学年ではどんな事をして一緒に遊ぼうか、計画をし準備してとても楽しみに待っていました。交流会では、まず、各学年毎に交流し、その後、体育館で笹竹に願い事を飾ったり、願い事の発表をしたり、みんなで「たなばた様」を歌ったりしました。
次の交流は9月。ミニ運動会が計画されています。
2018/07/05 09:30
|
投稿者:翁島小学校管理者
カテゴリ:
交流